
昨日今日あたりがお花見のピークだったと思います

皆さんはお花見されましたでしょうか

家族で近所の川原へ
桜が綺麗でした

先程、夕食後に体重計に乗ってみると…
げっ…発症後初の増量

1kg程度の増量

裏を返せば、投薬が効果を上げている証拠ですが…
気を付けないと

普段、食事指導で言われている一日の摂取カロリーは1800kcal、主食白米の摂取量は一食あたり200g
飲酒は基本しませんが、実は大の甘党( ̄◇ ̄;)
ご飯減らしてでも、たい焼きやあんみつ、サーティワンのアイス食べたいと思うことが多々あります

しかしながら、基本的に極端な糖質制限はしていません
ただ、甘い物は18時以降は絶対に食べない様に厳守

最近では、ヤバいと思って、更に揚げ物は食卓に乗せない様に気を付けています
そんな、この季節、さっぱりした物で好物を手に入れました
なかなか、手に入りずらいですが、根三つ葉です
湯がいた根三つ葉に、別に茹でた鶏のササミをほぐして和えたおひたしが好きですね
味付けは、お醤油のみのシンプルな味付け
強烈な爽やかな根三つ葉の香りと歯ごたえが良くて、ササミのタンパクな味が合わさって美味しい

糖質も低いし重宝しています
σ^_^の場合は、毎年これを食べると春だなって実感出来る一品ですね
とはいえ
何でも食べる限度はあるので、注意しないと(;^_^A
あと、1ヶ月で受診
抑えるように頑張りたいと思います
