出発は曇り空。だんだん雨模様になって途中は降ったり止んだりの天気だった。

途中何回かSAで休憩しながら目的地の静岡県の休暇村富士に着いた。

コテージに泊まってここをベースに色々見て回る予定。ここには秋と夏の2回来ている。

あいにく富士山は厚い雲の中で見えず残念だけど3泊4日するので見るのを楽しみにしていた。

天気が悪くなければ徒歩で移動するのだけれど、今回は毎回車で本館まで移動する事になった。

先に温泉に入って夕食は3日ともバイキング。ついつい食べ過ぎてしまう、、、

でも日頃食べないものを食べて幸せな気分になる。

 

翌日は濃霧。朝食も3日ともバイキングで、やっぱり食べ過ぎ😱

出発は悪天候なので、遅めに朝霧方面に向かった。

道の駅や本栖湖や山中湖等にも行ってみた。

行きはまだ霧も薄かったけれど、帰りは前が見えないくらいの濃霧だった。

静岡県では初めてかもしれない。

 

3日目の夕方に綺麗な富士山を見る事ができた。

ありがとう😊感謝🙏

この日は山梨県に行った。思っていたより近かった。

 

今日の富士山は雲が乗っかっているみたいだった。

今回は3泊したけれど、楽しい時間はあっという間に終わってしまう。

今回は冬に来たけれど、次は春に来れたらいいな〜

 

帰りに寒天パパに寄って昼食をして、持ち帰り用の夕食も買ってのんびり買い物もした。

私のお気に入りは粉寒天。コーヒーに入れたり昼食のおかずに混ぜたりして食べている。

お会計の時にお土産にゼリーの粉末やババロアの元等色々入れてもらった。

前回来た時は二男の所に寄ったのであげてきたけれど、今回は小さい子供さんがいるご近所さんがいるので使うようであればあげたいと思う。