料理は好きじゃないけど、新生姜でガリを作ってみました。原動力は… | 福岡・佐賀 片付けコンサルタント 甲斐祐子

福岡・佐賀 片付けコンサルタント 甲斐祐子

九州・福岡の片付けライフオーガナイザーⓇ・メンタルオーガナイザーⓇの甲斐祐子のブログです。 元お片づけ苦手&育児ノイローゼだった私だからこそ、ママ達のお片づけの悩みに寄り添ったお部屋と心のお片付けサポートを行います! 

新生姜が出回ってるこの時期。

 

昨年までは、カプセルカッターで回し、おろした状態にして冷凍してました。
新ショウガ

今年は、ガリに初挑戦。

生姜を薄く?(分厚いのあるね。笑)
スライスして、少し茹でて、冷ます。
薄くスライスした生姜

酢と砂糖、塩を沸騰させ、
冷ましたものと合わせ、つけるだけ。

手作り 紅ショウガ ガリ
紅ショウガもつけてみたよー。
 

酸っぱいから、改良が必要!

 

味噌もそうだけど、やってみると、実にシンプル。

 

こういうのをブログに書くと、料理好きだったり、料理が得意とか思われる方がいるみたいですが、特別、好きじゃないです。


料理を完全放棄している週末もありますし…。

得意でもないです。


昨日も、お好み焼きが上手くひっくり返せずに、4~6等分に割れてしまいました…(-“-;A

 

ただ、美味しくて、できれば安全なものを食べたい。


家族にも、食べてもらいたい。

 

食いしん坊なんですよね。。笑


ガリも作り方も知りたいし、自分で作ってみようかな~。
そんなノリです。

 

作ることは好きじゃなくても、食べるのが好き!


これが、原動力ですね~^-^

 

お片づけも、得意じゃなくても、好きじゃなくても、どんな暮らしがしたいかが明確だと、頑張る力が湧いてくると思いますよっ!

 

ますは、
「どんな風な家になったら、嬉しい?」
「どんな暮らしがしてみたい?」
から、考えてみてはいかがでしょうか?

 

片づけサポート 片づけセミナー メンタルオーガナイズ 甲斐祐子 お問い合わせ 

 

お片づけコンサル・サポート
心のお片づけメンタルオーガイズ個人セッション
お片づけセミナー・講座