ブロッコリーは茹でる派でしたが、レンチンに換えてみました✌️

楽チン🎵
きのうの朝御飯☕🍞🌄
お休みの日だったのでヨーグルトまで出せました😊
朝はゆっくり過ごした後に、少しだけアマプラで【ハリー・ポッター 炎のゴブレット】を観て、その後にお勉強✏️

授業参観で心配になってしまい、ついつい熱が入ってしまい、かなり濃いめにやらせてしまいました😓

👧もう疲れてきちゃったよぉ~😫

勉強が嫌いになってしまっては良くないし、これでは授業参観に来て欲しくないと言われてしまっては嫌なのでお昼ご飯は息抜きに娘のリクエストのお店へナイフとフォーク
星乃珈琲へ⭐☕

私はコロッケと生姜焼きのプレートを

星乃珈琲のお子さまセットは美味しいからというのもありますが、娘には足りないらしくすぐ食べ終わってしまうのでおやつセットも頼みました🕒️
お店やメニューによってはお子さまセットも卒業かな~🙄

いやぁ、昨夜読者さんのコメントを読んで反省。。😓

そうなんですよね☝️
成績表は何処を基準に評価しているかなんて分からないし、答えが分かっていても恥ずかしくて手を挙げないなら別にいい
それも成長過程

その子の性格にもよるわけですし

勉強は遅れがなければいいと思っていたんですが、あまりにアピール下手な気がして心配になってしまったんですよね😖

なんというか…

娘が可愛いからこそ、大事だからこそなんですが、自分のような失敗はして欲しくない❗と思ってしまい

だから【自分のここは似て欲しくない😤】【こういう時はこういう風にした方が後々いいのに😩】
などなど

つい熱が入ってしまう時がありまして💧

・口を出さない
・ただ見守る
・言い方や伝え方を変えてみる

↑今年の娘とのつきあい方の目標にしたいと思います☝️


先日赤ちゃんの時に買ったつめきりハサミが壊れてしまい、夕飯の買い物ついでに買いました
大人用ので娘の爪を切ろうとしたら私が怖くて🤣

そんな私を見て娘も怖がってまして🤣

娘は特に爪が小さいんですよね~😅


帰りに久しぶりに仲良しのワンちゃんに会えました🐕‍🦺

飼い主さんが仕事で支援物資を七尾市に届けに行ったそうで、お話を伺い、なかなか復旧しない状況をあらためて知りました

今こうして平穏な日常がおくれていることに感謝し、自分ができることをしていこうと思います