いつもコメントやメッセージ、いいね👍を有り難うございます🙇


この夏は厳しい暑さとマスク生活とで熱中症のリスクがいつもの年より高くなっています


あすまでは気温が高い、高過ぎる状態に警戒が必要です注意


それではお返事✉️



星



ええええーっびっくり
子供ラーメンが無料なんてサービスがあるのですかひらめき電球
知らなかったですチュー
てことはお子様連れ歓迎なんですねキラキラ
そんなイメージなかったです
今度チャレンジしてみようかな🙄

♡さん、教えて下さり有り難うございますおねがい



星


こ、こ、こ、
子供の接種券。。。
これはさすがに考えてしまいますねタラー
海外ではワクチンはおろか、マスクさえ子供は必要ないし、させている方が危険だと判断している国もあるくらいですし

自分のことならまだしも子供のワクチン接種となると副作用について更に調べ、きちんと対応していきたいです

自分は死ななきゃまぁいいし、最悪死んでももう充分生ききりましたから

けれど子供は違います
まだまだ人生を楽しんで欲しいし、副作用で苦しんだり後遺症が残ってしまうなんてもっての他ですから



星


なんとーびっくり
そうでしたねひらめき電球
全く思い付きませんでした
教えてくださり有り難うございます
もうワクチン接種は終わりましたが何かの機会で処方箋が必要な場合はいつも行っている病院に相談してみますウインク



星



人数の多い保育園に移ると、小規模保育園ほど1人1人に時間をかけて見ることはできないし、きっと言われて当然だったのだと思いましたが、、、
例えば「午前中は特に覇気がない」という問題は娘の性格が大きな要因だと思われたので改善のしようがない、というか。。

でも今年は去年言われたところほぼ全部に改善が見られ、しっかりと集団行動にも付いていけるようになってくれているようですおねがい
安心しました爆笑

菜々さんのママ友さんの話は…
うーん。難しいですね
周りからどう見えていても、本人は子供を蔑ろにしているつもりは全くないのかもしれません

私の子育ては決して完璧でも正解でもなく、自分でもそれを自覚しています
見る人から見れば突っ込みどころ満載でしょうけど、手探りでとにかく娘と向き合っています

恥ずかしくない程度の身だしなみは勿論整えますし、娘に日々を楽しく過ごしてもらうことは大切ですが、ただ笑わせたり楽しく過ごすことだけを目的とせず、娘の心の成長にも気を配っていきたいと思っております

どうしてもそのママ友さんの子育てが気になってしまうようなら少し離れたところから見守る方がいいかもしれませんねウインク

菜々さんに助けて貰いたいならそのママ友さんから連絡してくるでしょうし、そのママ友さん自身に自覚がないなら改善のしようはないですからニコニコ

菜々さんはお優しいですね
けれど通じない相手に心を砕いていると、自分自身の心が砕け散ったりするので気を付けて下さいね

菜々さんの心身共の健康を願っています🍀



星


早生まれだから伏線を張って何かを諦めさせたことはないですニコニコ
(以下ネタバレ注意⚠️)
【竜とそばかすの姫】に関しては恋愛に関するくだりも出てきますよね❓️
娘にはまだそういった感情はないようです

あと気になったのは…
SNSいじめや虐待に関する描写も出てきます
これを娘は到底理解できていないでしょうし、知らずに観せてしまったので、まだ分からないでいて欲しいという気持ちもあります

R18など、いわゆる18禁で激しい暴力シーンや性的描写が含まれるものなど、やはり子供に観せるには適さないものがあります

R18に指定されていなくても早すぎる年齢で観てしまうことにより、子供の感じ方は既に色々と経験している大人とは全く違ったものになる場合があります

これは早生まれというだけでなく、個人差だとも思うのですが、やはりウチの娘の場合はまだ理解力は月齢が高いお子さんとは差があります
4月5月生まれのお友達は保育園でUNOが流行っているらしいですが、娘はまだそのルールどころか、数字の順番を正確に覚えておらず、お風呂で数を数えていてもたまに間違えます

なので早生まれということだけでなく、娘の成長を見極めながら興味のあることに焦らず挑戦させていきたいと考えていますニコニコ



個別お返事は以上です🍀
皆様の貴重なご意見はいつも参考にさせて頂いておりますキラキラ
有り難うございますおねがい




 

 ↑この前届いたふるさと納税返礼品

とても美味しかったですチュー

 

 あとは、エンペラーサーモンも頼む予定


もう1つくらいは頼むつもりですがまだ考え中


いくらかエンペラーサーモンをもう1回頼むのでもいいかな、って思ってます照れ


それくらい2つ共オススメですウインク