いつもコメントやメッセージ、いいね👍を有り難うございます🙇


ご質問にはなるべく丁寧にお答えしたいため、時間がかかってしまうことをご了承下さいね


それはお返事✉️




星




1年半では私も全く立ち直れていませんでした
「自分はこんなにしつこい人間だったっけ❓」と悩んだくらいにきのうのことのようにしんどかったですショボーン

マタハラにあった妊娠後期から眠れなくなり、必ず午前2~5時くらいには起きてしまい、運がいい時しか二度寝ができませんでした 
ずーっと慢性寝不足でした

それが治ったのは去年末です
去年の暮れは色々大変過ぎて、体力や気力共に限界になり、それからは毎晩寝落ちです

良かったのか悪かったのか分かりませんが、少し抜け出せているのかもしれないと捉えるようにしています

1年半で抜け出せないのは情けなくなんかないし、megu-msさんを情けない呼ばわりする人がいたら私が成敗します‼️w

保育士の資格も取られたんですねおねがい
私もママの味方になりたくて、です
何かコラボできたらいいですね🎵

パパでも育児ハラスメントに遇う人がいるようなので、女性とは限りませんが、誰もが生きやすい世の中にしていけるよう、発信を続けたいと思っておりますキラキラ



星



タイムリーでお知りになりたいことでしょうに、お返事遅くなってしまってごめんなさいアセアセ

私はママ友には相談しませんでした
理由は、、、
・ウチの娘の保育園のお友達のパパであること
・私達を心配して残ってくれたであろうこと
ですね

ママ友とそのパパさんも顔見知りではありますが、あくまで私を介して、という部分が大きいです

ママ友の子供とは保育園が違うのです

お礼は気持ちなので、状況は違えどキホさんも足並みを揃えなくてもいいかもしれないですねウインク

【有難いと思ったのでちょっしたお礼をした】ということでいいのではないかと思いますほっこり



星


ベビーカーはベビーカーでこの季節は特にしんどいですよね~タラー
さらに生○痛とは。。。ガーン
今はもう大丈夫ですか❓

ほんとね、子育てって体力使うんですからメインは男性でもいいんじゃないかって思うくらいです🤔
そうそう❗見守りでも体力奪われるんですよね~笑い泣き
お互いうまーくサボりつつ乗りきっていきましょうウシシ



星


いやいや、お礼が難しくてパパに相談したら「要らなくね❓」とのことでしたが、読者さんに素敵なアイディアをもらい、参考にさせて頂いたまでですおねがい

お礼は気持ち、ですからね
結局自己満足なのかもしれませんが、本当に有り難かったのでお渡ししたかったのですおねがい



個別お返事は以上ですニコニコ
皆様、いつも有り難うございます🙇
今年の夏はいつもの年より暑くなる予報となっています
皆様どうかご自愛下さいませキラキラ