旦那が大腸癌ステージ4と宣告されて1年。



2週間毎の抗がん剤治療をこなし、

副作用に耐えながらも、

宣告前よりなぜか太ってる旦那タラー



前回の血液検査の時に

糖尿病の検査もお願いしていたら、

結果はHbA1cが6.3アセアセ

血糖値も毎回高い。。。




あ。。。悲しい



糖尿病に片足突っ込んでるって

以前言われた事あったけど、

やっぱりなって数値だったなガーン



持病の不整脈がある中

癌患者になり、

次は糖尿病なんてもうごめんだよープンプン



こういう時にいつも相談するのは、

難病の娘の主治医爆笑



娘は旦那の病院とは別の病院で、

大学病院に通院している。

娘の主治医とはもう長い付き合いで、

娘と同じ難病の患者でもあり、

患者同士でもあるから、

よく意見のぶつかりもあるけど、

何だかんだよき相談相手ニコニコ



旦那が大腸癌だとわかる前にも

健康診断の結果を娘の主治医に見せて

事前に相談し、

大腸癌の可能性が高いねって言われていて、

いざ検査結果を聞く時は、

主治医に相談していたおかげで、

涙も出る事なく冷静に聞く事が出来た。



こんな風に書くと、

娘の主治医は相談に乗ってくれる

いい先生って感じだけど、

本当は口は悪いし、

いつも一言多い先生だけどね笑い泣き

もう慣れたけど。笑



そんな娘の主治医だけど

旦那の事も良く知ってるから

いつも娘の受診のたびに

旦那の事も心配してくれて

話を聞いてくれる。

別の病院で専門科も違うのに、

本当にありがたい照れ



早速、娘の受診日に旦那の事も相談爆笑



「痩せればHbA1cの数値は下がるし、

抗がん剤で血糖値は高くなりやすいから血糖値は気にしなくていい。まだ糖尿病じゃないからとにかく痩せるしかない!!」



肝臓、内分泌系に詳しい先生だから、

まだ糖尿病じゃないって言われて安心はしたけど、、、



私も一緒にダイエットしろだとよえー

やっぱり一言多いよねー。笑




「家族みんな普通に食べてる中で

旦那一人がダイエットなんて可哀想よー。

まさか旦那一人でダイエットさせる気?

そこは嫁が寄り添って一緒にダイエットしなきゃだよー。

なかなか男は一人では頑張れないものだよ!」

と、こんな圧をかけられたえー



まぁ私も太ってるけど。。。汗

太っても気にしないタイプだから、

ダイエットなんてした事ないし、

そもそもどうやってダイエットするんだ?笑



私より少ない量を食べてる旦那が

ブクブク太るってどういう事??絶望



癌患者である旦那を

どうやって痩せさせたらいいんだ?泣き笑い

下手に制限すると栄養面が気になるし。。。



難病の娘には

主治医の他に栄養士さんもついている。

娘の担当の栄養士さんは

主に癌患者の栄養指導をされてるから、

旦那がブクブク太る原因を

栄養士さんに相談してみよう泣き笑い