土曜は、今年初めての高野山へ。
今回は、いつもの森林セラピーではなく、辰年にちなんで龍を見るのが第一の目的でした。

大阪市内は桜が終わりかけだけど、高野山はちょうど見頃でした。
なので、桜の写真がいっぱいです。

まず、ケーブルに乗り換える極楽橋駅で、満開の桜。

駅舎の渡り廊下部分と桜がいい感じ。


そして、龍を見るために訪れた、浪切不動さんの周りにも桜がいっぱい。

浪切不動さんの仏塔舎利と桜。


ここで気がついたんだけど、高野山の町の中、枝垂れ桜が結構植ってる。

濃いピンクが綺麗。


バス道も桜並木。





ひとしきり、桜を楽しんでから、龍に会うため、浪切不動さんへ。

正式名称、浪切不動尊別当南院。

ご本尊の波切不動明王は、弘法大師が自作したと言われていて、非公開。


その本堂の外陣天井に八大浪切龍王が、描かれていました。


迫力があって、画角に入りきらない。


こちらの龍、鳴き龍です。

ちょうど顔のあたりの下に立って、手を叩くと、鳴きました。



この後も、高野山散策は続きます。