日曜に行った第4回目の四国八十八ヶ所お遍路さんの続きです。

 

 

19番札所からは少し離れた場所にある20番札所・太龍寺へ。

 

太龍寺へは、ロープウェイを使うルートと、駐車場から20分ほど山道を歩いて登るルートの2つがあります。

私たちは、最初からロープウェイを使うつもりでした。

 

カーナビに「太龍寺」を入れると、駐車場から徒歩の方に誘導され。

途中の交差点で、ロープウェイは反対側に曲がるように看板が出てたのを私が見つけ「ロープウェイはあったみたいよ」と。

カーナビに再度「太龍寺ロープウェイ」と入れ直し再スタート。

 

後から分かったのですが、ロープウェイは、太龍寺がある山裾から出てるのではなく、2つ向こうの山から、山を越え、那珂川を越えてつながってます。

なので、行きはロープウェイ、帰りは駐車場まで徒歩で、という訳にはいかないんです。

 

100人乗れるらしいロープウェイ。

そして、ここで衝撃の事実が発覚。

このロープウェイ、なんと往復2600円。

びっくりです。

車で来てるから、片道って訳にいかないし。

この料金、サイトなどにも記載されてない、曲者でした。

 

ロープウェイ、片道15分ほどで、20分おきに発着しています。

ロープウェイから見た那珂川。

この後2つ山を越えます。

 

四国山脈の山並みも綺麗に見えました。

 

そして、2つ山を越えたら、瀬戸内海まで見渡せる。

海の向こうに見えるのは、淡路島です。

 

到着した太龍寺。

境内は広い。

そして、階段多い。

今回、お参りしたお寺は階段が多くて、まあまあ足が疲れています。

そして、階段も歩きにくい石段だし。

ま、これも修行と思って歩かないとね。

 

こちらの太子堂の裏手には、高野山と同じように御廟もありました。

納経所の近くにあった龍天井。

あまり見に来られてる人はいませんでした。

 

足が疲れてなければ、いろいろ見て回りたかったけど。

そして、ロープウェイで、駐車場に戻ります。

ロープウェイの駅兼お土産屋さんで、しいたけ茶を頂きました。

お茶と言うより、椎茸の出汁と言う感じでしたが。

 

そして、駐車場まで戻って、ランチにしようとしたら、なんと、そこの食堂、そうそうに営業終了。

え〜っ?!てことで、ランチ抜きのまま次を目指すことに。

 

22番札所・平等寺。

この時点で15時ごろです。

こちらは、少し街中にあるのですが、やっぱり階段がぁ〜。

お腹も空いてるし、足も疲れてるし。

 

こちらの境内には、弘法大師が掘った井戸があり「弘法の霊水」とされていました。

私たちも、手を清めさせてもらいました。

 

本堂には、大きな涅槃図。

そして天井画。

 

こちらでお参りを済ませ、ようやく予定終了。

帰阪途中で、一番最初に見つけたラーメン屋により、めちゃくちゃ遅いランチ。

ただ、後からもう少し車を走らせて小松島市まで戻れば、お店がワンサカあって、ちょっと後悔。

 

これで、徳島県内は残り1箇所となりました。

さて、次回は香川県を責めるか、徳島〜高知を2泊3日で行くか。

どうなることやら。

 

↓日曜のお遍路さん、前半の話はこちら。