昨日のウォーキングは、数年ぶりの、朝日五私鉄リレーウォーク。
天王寺公園の「てんしば」から、天王寺七坂を登ったり降りたり。
そして大阪城公園、中之島公園を経由して、中之島美術館までの約12km。

本当は先輩や友人と歩く予定だったけど、腰を痛めたりされて、1人で参加です。

歩き出した頃は、まだ涼しくて、快適でした。
大阪も一昨日から朝は結構涼しくなってきてます。

良いペースで天王寺公園を抜けたら、いきなり天王寺七坂。
天神坂、清水坂、愛染坂、口縄坂、源聖寺坂、真言坂と、坂を登っては降りを繰り返す。
久しぷりに往復しました。
距離はそんなにない坂だけど、階段もあって、まあまあ運動不足の私にはこたえました。

千日前通りを越えてからは、ひたすら北に向かって歩きます。

空堀商店街の手前で見つけた、建物。

長屋再生複合ショップの『惣』です。

屋根の上に彼岸花が咲いてました。


ようやくたどり着いた大阪城公園。

今日は青空が綺麗だった。

大阪城もずいぶん観光客が戻ってきてます。


そして、だいぶん暑くなってきた。

大阪城公園を京橋口から出て、その後は川沿いに西に向かって歩きます。

コースは残り5kmほど。


中之島公園。

バラはまだまだな感じでした。

ちらっとは咲いてるけど、あまりの暑さに萎れてました。


で、この辺りで暑さが嫌になってきて、淀屋橋から離脱して、帰宅しようかと考えてると、腰を痛めた先輩からLINEが。

元気付けられて、あと1kmちょっと歩いてゴールすることに。


なんとか歩き出して2時間半で完歩。

まだゴールされた方がうじゃうじゃになってなかったので、この隙にSHIP’S CATをパチリ。

いつも正面からばかり撮ってたので、横顔を撮ってみた。


久しぶりに天王寺七坂を歩き、10km超えの距離と合わせ、疲れた〜。

また、少しずつ10km以上歩くようにしないとな。