先週末は年に1度は行く、灘エリア酒蔵ウォークに。
やっぱりメンバーに晴れ男がいるため、ピーカンでした。

酒蔵ウォークは、メンバーの集まりがいい。
総勢6人。
そして、ちゃんとマスク着用。
写真撮る時くらい、外しても良かったかな?
なんか怪しい集団になってるし。

今回は、沢の鶴をスタートに、福寿、白鶴、菊正宗、そして濱福鶴と周りました。
無料の試飲を楽しみながら、ブラブラと、7キロちょっと。

灘もまだまだ人が少なく、うまい具合に密も避けられました。
無料試飲は、今までは小さなカップに既に注いであったのですが、今はお願いすると出してもられる感じです。

ランチは魚崎駅近くのベトナム料理屋さん。普通の家っぽい佇まいのこじんまりしたお店。

私は本日のランチ、唐揚げがメイン。
ふーむ、ベトナム料理かぁ?
確かに唐揚げの味付けはベトナム風。
でも、冷奴は、明らかにジャパニーズの味付け。

フォーは、とっても美味しかったです。
ビーフンを頼んだ先輩に、ちょっとお裾分けをいただきましたが、ビーフンもコシがあっていい感じでしたよ。

もちろん、お供はベトナムビール。

今週末は晴れるかなぁ。
こちらは、灘の街でたくさん咲いてた花。
名前は知りませーん。