すごく良くて
使い続けてるけど、
やっぱりいい



完治!
とはならないものの
赤みが治まって
肌が柔らかくなる



今回は
詳しい使い方紹介





左から
★クレンジング(クリーム)
・乾いた手、顔に使う。
・使用量目安(7㎝程)
中指先から第二関節まで
・マッサージを兼ねて
長めに優しく馴染ませる
・軽くティッシュで拭き取る
・流さずにシャワーを浴びる
(洗髪、洗体を終わらせる)
・クレンジングを流す
★洗顔
・少量でしっかり泡立つ
・泡で優しく洗顔
時間をかけずにすぐ流す
(汚れた泡を顔に長時間乗せない)
★化粧水
・コットンパック推奨(5分程)
・専用のコットンに
ヒタヒタに化粧水をつける
・コットンを5枚に割いて
伸ばして顔に乗せる
(両頬、顎、額、鼻)
・乾く前にコットンを外す
(乾いてしまうと肌が乾燥する)
※時間がない時は普通の
化粧水と同じように使用
※夜のみでもコットンパック
をした方が効果的
★美容液
・他社商品使用
★クリーム
・真珠大
★専用コットン
・割きやすい
・伸びる
化粧水が水のように
シャバシャバ

クリームも、
推奨されている
使用量が真珠大。
正直足りるの??
と思ってしまうけど、
結構乾燥肌の私でも
不思議と大丈夫

途中違うものを
使ってみたけど
やっぱりコレを
使ってる時のほうが
肌が落ち着いてる



ナチュレポウは
他のものと
組み合わせて
使用しても
問題がないように
作られているらしい

だから必ずしも
ライン使いしなくても
いいみたい



●美容液
目の周りは
コットンパック
出来ないから
乾燥が気になる。
↓
プラスで
美容液とか
アイクリーム
使った方が◎
ナチュレポウにも
美容液あるけど
私はそれは買ってない
ので違うメーカーの
美容液を使ってる

●化粧水
個人的な意見としては
コスパ悪い



シャバシャバだから
特にそう思ってしまう…
に変えても良さそうな
気がするのでなくなったら
試してみよう

●クレンジング
クリームなのに
しっかりメイク落ちて
本当に優秀



乾燥が気になるから
クリームがいいけど
落ちにくい…
とかありがちだけど
全然これは平気



大好き

以上