〜泥パック〜商品紹介編 | 美容マニア★趣味→美容

美容マニア★趣味→美容

2018.2.15〜ダラス→2018.10.5〜アトランタ→2020.1.19〜日本

泥パック
クレイパック
という種類のパック
気になってて
色々調べてみた目虫めがね



すると、
効果が多岐に
渡るようで
購買意欲
湧きまくりラブ











その中でも、
ガスールという
泥に心惹かれたドキドキいて座


〜ガスールとは〜
北アフリカ
モロッコ産の泥
保湿力・洗浄力が抜群
全ての肌質に使える
(洗浄力が高いのに保湿力ある◎)

〜効果〜
★ミネラル豊富
★肌のトーンアップ
★毛穴ケア
★汚れ吸着力すごい
★皮脂が整う
★保湿



なんかさ、
わたしニキビに
悩んでるけど、
アメリカきて
ニキビ出来始めてから
・毛穴も気になる
・肌の赤みも気になる
・日本では乾燥肌と言われ、
アメリカではオイリー寄り?
と言われ何用使えばいいの?

という状態注意あせる



何もかもが悩みで
ニキビ用
美白用
毛穴用
乾燥肌用
敏感肌用
オイリー肌用
全部混ぜて
使ってやりたいおーっ!ビックリマーク
だって全部悩んでるもん禁止
っていう気持ちだったパック


特に最近は
ピーリングをして
少しずつニキビが
落ち着いてきたまじかるクラウン宝石ブルー
(まだ奮闘中だけど…)

そしたらやっぱり
毛穴が気になってドリルドンッ




さらに、
フェイスパックだけでなく
ヘアパックなども
できてしまう代物ひらめき電球
素晴らしいねおすましスワンキラキラ



















そこで、
この効果が多岐に
渡るガスールを
買ってみたのですクラッカー






元々日本のコレを
買いたかったけど、
アマゾンをチェック
しておらず…
公式サイトのみ見て
国外発送できなかった
ので他の商品を
買ってしまったオバケ



ナイアード・ガスール↓

公式サイトの方が
値段が安かったけど
アメリカからは
アマゾンね。
公式サイトには
使い方が細かく
書いてあって、
本当にわかりやすかったアップ

自分で水とこの粉を
混ぜて用途に合わせて
粘度を変えて使うおとめ座リボン

こちらは
フェイスマスク
ヘアパック
洗顔
クレンジング
と本当に色々使えるみたい

詳しくはこちら









で、変わって
実際わたしが購入した方

ZAKIA'S↓
Moroccan Ghassoul Clay Powder


これはHow to guide
見たけどナイアードのと
使い方、混ぜ方同じひらめき電球
メーカー違うだけで
同じなのかな?…
容量が違うけど、
こっちは$11.50くらい
したので値段も同等。

でもこっちは、
フェイスマスク
ヘアマスク
の使用方法しか
書いてないので
洗顔、クレンジング
の方法は書いてないくもり





使用感も同じ記事で
書こうとしたけど
長くなりすぎたので
また今度キラキラピンク薔薇