ダイエットにも、
健康にも、
水が大切
とよく聞く

私が以前通っていた
パーソナルジム
7/24ワークアウトの
トレーナーさんからも
『最低一日2リットル』
と言われた

しかし、
一日2リットルって
すごい大変。
あたしは特に水分
取らなくても平気な
タイプだから
意識しないと
すっかり忘れる

しかも、
結構常に飲んでないと
2リットルも飲めない

最近コソコソ
夏に向けて
筋トレを始めた

腹筋、ヒップを
主に引き締めようと
自分で毎日やり始めた
ので意識して水も
飲んでみてる

すると…





2リットル飲んだ日と
飲んでない時で
身体のむくみが
全然違うことが発覚

ちゃんと2リットル以上
飲んだ日は翌日の
脚のむくみがない。
逆に飲めなかった日の
翌日は脚が怠い

特に足の甲を見ると
よくわかる

人によるのかも
しれないけど、
むくみのない時は、
足の甲の骨が出る
のに対して、
むくんでるときは
メディキュットを
履いて寝ても
骨が見えずに
丸々した甲に…



本当にビックリした

最初は水が原因と
分からず、
メディキュット
履いてるのに
むくみ取れないな〜
と思ってた。
塩分取りすぎたかな

と食生活で何か
変わったことが
あったか考えていたら
もしや…水?
と思い水分補給を
しっかりしてみたら
まぁスッキリ



みんなに絶対効く!
とは言い切れないけど
むくんで辛い…
っていう人は
試しにやってみても
いいかもしれないです

水分の目安で、
この画像とっても
分かりやすいと
思ったので
お借りしました。
TABI LABOさんの記事と合わせて
ご覧ください
