2月で一年になる

最初の半年=地獄
後半の数ヶ月=慣れてきた
現在=今後が楽しみ
という感じで、
実際今でも
楽しくはなってない

それが現実。
行く前は海外生活に
憧れもあったし、
脳内お花畑状態
…

楽しそう



ただそれだけを思ってた。
そんな甘くなかった。
駐在妻で最初から
すごい楽しめてる人って
いるのかな





その地に友達がいるなら
わかるけど、
全く一人で楽しめてる人って
まじで強人だと思う

尊敬する。本気で。
アメリカ来る前は、
私絶対楽しめるって
思ってた





現実はそれとは真逆で、
今までの人生の中で
一番病んだ

その病みの原因は
はっきりしてて、
することがなかったから。
することないと色々
考え込んで(全て悪い方向へ)
勝手に落ち込む



今は語学学校に
行くようになり、
月〜金授業があり、
帰宅時間も昼過ぎ



そのおかげで外に
目を向けることができて、
英語も学べてとっても
充実している



結婚式もあるから…と
語学学校へ通い始めるのが
今の時期になったけど
早めから通っておけば
よかったな…と感じる

ま、語学学校でなくても
習い事とかスポーツとか
何かしらしたほうが
絶対いい

これからもーっと
楽しくなることを願って。