今周期のフライングについて…


妊活してるとフライング検査

しちゃいますよね〜ニヤニヤ


そして検索魔になりますよね〜真顔


そこで見かけたネット記事によると…


『排卵日から12日目には薄く陽性が出る』と…


基礎体温も2段階上がりしているような…

(寝起き寒かった時だけ分かりやすく体温低め)



基礎体温表画像でます

               ↓

               ↓







排卵日からちょうど12日目の 3w5w

気にしいだけどビビりの私

Amazonでまとめ買いしている

ドゥーテストで朝一試したんですよ。


そしたら

判定線よりは薄いけどちゃんとわかる『陽性

目を凝らさなくてもはっきり見える線


ドキドキが止まらなかったです


でも化学流産かもしれないし

前回稽留流産してるから胎嚢確認して

心拍確認するまでは………とかなり冷静でした。


ルトラールを飲みきってしまっているので

心配で病院に連絡したら、追加で処方するので

来院してくださいと。



慌てて支度して行きました。

内診はなくお話のみの診察でした。


注意事項としては、妊娠検査薬が陰性になったら

服薬は辞めてください。とのこと。

化学流産てことですね…

ルトラールを服用していると出血が止まるからかな?


なのでほぼ毎日、検査薬使ってました真顔


はっきり濃いのは排卵日から18日目

ドゥーテストの逆転現象は排卵日から22日 目



ちなみに前回稽留流産したときは

排卵日から15日目で

本当にうすーい陽性でした。

はっきり陽性になったのは

排卵日から21日目でした。


基礎体温について。

前回稽留流産し、生理なのか

まだ出血が続いていたのかわからず受診。

結論からすると生理でしょう。との事でした。


基礎体温を計る習慣がなくなっていたので

寝起きトイレに行き計り忘れたりチーン

寝坊しそうになり飛び起きて忘れたり滝汗


途中からになってしまっています。

参考になりそうもなくすみません。


記録に残ってた低温期の平均体温36.26℃でした。