徒然なるぬるゲーマーブログ

徒然なるぬるゲーマーブログ

俄ぬるゲーマーが綴るぼやきとか色々

Amebaでブログを始めよう!

さてさて、レベリング状況はおいおい書いていくことにして…。

というか溜めないといけないしね!

ストーリーをぼちぼちやっているので、そこのお話でも。

といっても、いきなり8章から始まるけれども!

 

第8章(あってたかな)のラストステージ!

ゴルディオンことブラッディスとの一騎打ち!

それまでのキャラがレベル30やら35だったのに、いきなりレベル50の敵が出てきてビックリですわ(゚∀゚)

HPも3万以上あるし、さすがディスガイア。

でもまぁうちの子達強いので…。

1ターンでこれぐらい削れました!

アーチャーの追撃強い!

 

やー、これでブラッディスが洗脳解けて仲間になるんだー!ってワクワクしてました。

ほんと。嘘抜きで。冗談抜きで。

まぁ結論からいうとならなかったんですけれどね!

 

そしたらヴォイドダーク様が…!

ディスガイアシリーズは敵キャラもイケメンが多くて助かります…。

眼福眼福。

いや、そういうことじゃないか!

なんでもうラスボスが…!?

 

この一枚絵かっこよすぎて思わずSS撮った!

というかキリアとなんか因縁があるっぽい…!?

色々ちら見せしてくるストーリー。

気になる(゚A゚;)ゴクリ

 

ヴォイドダークとの戦闘で重傷を負ったキリア。

仲間に担がれて慌ててミニ魔界へ。

そこで過去の回想。

キリアの本当の姿。

最初から第二の俺様!がチラ見えしていたけれど、氷血魔界で暴れていた頃のキリア、つまりキリディアがチラ見えしていたんですよねぇ。

そしてゴルディオンに対してわめき散らかすキリディア。

まだこの頃はつんつんしております。

ゴルディオンにボコボコにされ、家に連れていかれた先では…。

あ、あれ!?

ヴォイドが…!?

目が冷めたキリアからヴォイドダークの正体を教えてもらうと、ゴルディオンの息子だったことが判明。

しかも実の息子…。

本当に!?

ライオンっぽい雰囲気してないけれど!?

 

一方キリア達を殺さず、念願の魔奥義持ちがいるという吉報を聞いて帰ったヴォイドダークは…。

なんかかっこよくなってた。

というか強くなっていた。

そりゃそうか、名前忘れたけれど魔力がいっぱい手に入る力を手にしたんだもんね。

キリアの魔奥義もパクッてたけれど、この人。

相手の力パクれるのすごくないか!?

 

そんなヴォイドダークさん、ありとあらゆる魔界に巨大な槍を降り注いで暴れている模様。

その先は灼熱魔界に…。

次の行き先は灼熱魔界、そうレッドマグナスの故郷

さぁどんな物語が展開されるのかなー?

 

次回予告編

ディスガイアも順調に遊んでいますよー!

ってことでここ3日間ぐらいのレベリングダンジョンの周回数をば

うーん、ムラはある笑笑

でも1850周はしているし良き良き!

 

レベリングしていると、敵の名前が表示されるじゃないですかぁ。

そこでオマージュしているなぁ、というかフフッて笑ってしまった名前が笑

ジャアって笑笑

多分シ○アのことでしょう…きっと…。

にしてもよくこういうネーミングセンスがあるなぁ…と思っています。

 

真っ先にレベル100になったのは…

フーカちゃんでしたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

デスコを魔チェンジしてサクサク高火力でなぎ倒しています( ˘ω˘)

魔チェンジ、便利だし魔物もレベリング出来ていいけれど一手間かかるのがね…笑笑

攻略の時は基本的に使っていません!

レベリングの時だけだー!笑

 

後昨日遊んでいて転生したメモを。

  • キリア→天才で転生
  • フーカ→極めて優秀で転生
  • デスコ→極めて優秀で転生
  • ゼロッケン→極めて優秀で転生
  • イヅナ→天才で転生

基本的にネームドキャラを育成しておりました。

汎用キャラも好きなんだけれど、天才で転生させようとしたらマナが10,000かかるのがなぁ…。

レベル100以上必須だろうし、そこまでなんとかレベリングしたい。

今はレベル50付近にいるから、一先ず全員レベル100目指しつつって感じかな?

一応極めて優秀で2回ぐらい転生はしている…ハズ。

記憶がうろ覚え笑笑

 

敵の強さは10でやっております。

もうちょい上げたい!

出来れば13ぐらい!

本当は19ぐらいだけれど!笑

のんびりレベリング頑張ります( ˘ω˘)

はい、画像やらタイトル通りで、2月1日にPS5DEが手元に届きました!

ドンドンパフパフ!

やー、ブログにするのおそすぎじゃね?って思いますよね。

私も思います。

 

だってゲームするの楽しいからぁ…。

 

PS5でやりたかった、HORIZON FORBIDDEN WESTを遊んでおります。

 

PCとかでSS持ってくると画質の関係で綺麗さがあまり伝わりにくいかもですが…。

ほんっとうに綺麗!!

 

まぁホライゾンはオープンワールドゲームなので、記事にするつもりはないです。

だって見どころさんがありすぎてSS撮っている暇ないものぉ…。

 

引き続きディスガイア5の方を…。

と思いながら。

ディスガイアも基本的にやっていることレベリングなので、記事にするゲームかって言われたらうーんって感じなんですけれどね。

けどまぁ備忘記録的な感じで書いていけたらいいかなって思っているので、まったり自分のペースで遊んで記事書いていけたらいいかなって思っています。

前回のブログ記事書いてから1年以上経とうとしているよ!

勿論アトリエシリーズのSSは消えたよ!

どうも、生きてます。

今日から一ノ瀬って名乗ります、勝手に。

 

PS5の配送待ちをしているのですが、その間にディスガイア5にハマってしまい…。

ドウシテ?

 

ってことで、ハマってから3日経過しております。

今の進捗としてはメイン第6章クリア時点ですね。

全部13章、後日談もあるのでまだまだ…。

というか、ディスガイアシリーズはメインストーリー終わってからが本番なので、まだまだ時間はかかるというのに!

 

あ、DLCはデスコが出てくるのと、メタリカ単品を購入済です。

デスコが出てくるシリーズ、面白くて少し(2枚)SS撮ってました!

トライエンジェル♡

無理矢理やらされている子がいてかわいかった…。

でもデスコが一番カワイイ…。

 

(好きな人に)会いたくて 会いたくて、震えるんデス!

あの歌詞からだよなぁ…でもそういうオマージュすら許せるのもディスガイアシリーズならでは、のイメージがある。

 

後撮ったSSは2枚ほど。

珍しくボーナスリストに経験値とHLしかなかったのでパシャー。

 

ウッキウキでサッカーやっているプリニーがかわいくてパシャー。

 

今日スタートした時点ですが、基本的にここを周ってます。

SS撮り忘れているけれど、今日だけで900周は到達したかなぁ…。

ジオブロック置いて破壊して3*1範囲放すだけなんて楽すぎて。

待ち時間○ボタンを連打でカチカチカチカチカチ押しちゃうのは私だけじゃないハズ。

 

そんな中でも今作気に入っているキャラはこちら。

面倒だったので画面直撮りだから、画質荒いヨ!

この子の白黒カラー気に入ってて使っている。

特に後ろ姿が好き。

初めてディスガイア5の待機画面というか、ミニ魔界に来たときから一目惚れしていた子。

賢者なんて知らなかった…。

取得するまで結構時間かかったけれど、カワイイお姉さんキャラで良き良き。

きゅうびいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!

かわいすぎて、この子のためにディスガイア5を買ったといっても過言ではない(後ウサリア)

範囲もあって可愛くってもう言う事ないですよね!!

クッ…なんてカワイイんだ…。

眼中になかったのに、可愛らしさでやられた…。

範囲は微妙なので専ら魔チェンジ用。

範囲も優秀(今通っている所的な意味で)な兎!

地味に育てやすい…。

というかウサリア関係のシナリオ見たら作りたくなって作った子。

あざとさナンバーワン、アーチャー。

今作から?どこからだろう。

味方が攻撃したら追撃するようになったの。

めっちゃありがたいからすくすく育っております。

後は言わずとしれた盗賊ちゃん!ニャーン

かわいいだよなぁ…。

弱いっていわれようが、つい作って育ててしまう盗賊ちゃん…。

盗みなんて働かないうちの盗賊ちゃん…。

 

明日はPS5を無事に受け取ったら書きます!

無事に受け取れるといいな!!!!

前回はほとんど進みませんでしたが、今回はほんの少しだけ進みます。

ほんの少しだけ!!

 

アトリエにイベントマークが出ていたので、いってみたらなんと…!

ソフィーちゃんとアレットとの必殺技!

これ火属性攻撃(だったはず)で、まぁあまり使ってません…笑

けれど、スキルシーンとかが可愛いので、頑張ってSS撮りました!

 

大きい樽をソフィーちゃんが登場させ、二人で大きい剣で刺して爆発させる系です!

まぁ、あれですよ。

黒ひげなんとかと似たような感じの!

最初に二人で微笑んでいるの…。

すごいてぇてぇ…。

 

リザルト画面はこんな感じで。

女の子同士の良い絡み合いって感じが出ててすごいいいです…!!

最後二人共手を振っているのですが、それもまたかわいい…。

かわいいがつまりすぎている!!

 

お次はラミゼルさんが…!

ラミゼルさんとの必殺技は、前列or後列の仲間のHP&MPを回復させる感じです。

立て直しするのに便利✨

けれどまぁ、そんな苦戦する相手がいないので、なかなか使いませんが…。

SSは撮ってきましたよ( ・`ω・´)

 

モーションのところは1枚しか撮れませんでしたが(´;ω;`)ブワッ

どこで撮ればいいかなぁ…って考えた結果、二人の力が合わさっているところを狙いました。

 

リザルト画面はこんな感じで、ラミゼルさんがソフィーちゃんの頭を撫でてたりします。

そこのSS撮ってませんが!!

なんで撮らなかったんだ(ノシ 'ω')ノシ バンバン

 

ってことで、二人の必殺技を新たに習得しました!

他キャラ達との必殺技も、今後楽しみです( ˘ω˘)

 

次回はディーボルトさんの宿敵、みたいなのが登場!

…予定

前回、プラフタ(人形)が町長になって、他キャラのストーリーやってましたね!

 

ラミゼルさんが錬金術をやっているソフィーちゃんをみて、触媒使ってないの?と驚いた様子。

触媒…なんだそれ…と思うと、今までの錬金術にプラスαの効果をもたらしてくれるらしい。

素材と素材を結びやすくするのだとかなんとか…。

ということで、ラミゼルさんから触媒もらいました!

おけるパネルも増えて、これで楽に調合できる…!

まぁその前にその触媒を錬金術でパネルサイズ増やしたりするんだけれどね笑

でも、あるのとないのとは大違い!

もうこれなしじゃあ出来ないです…笑

 

ラミゼルさんから触媒を貰ったソフィーちゃんですが、ラミゼルさんが二人へ錬金術勝負を持ちかけます。

まぁ、難なく勝てたんですけれどね笑

負けてしまったことに悔やみ、アトリエから飛び出してしまうプラフタ。

ソフィーちゃんが行こうとしましたが、ここはラミゼルさんが説得しに向かってくれました。

まぁプラフタ(人形)も言っていたとおり、昔の自分は変に負けず嫌いだったようで。

でもまぁ、これだけ負けてたら凹んじゃうよねぇ…。

ラミゼルさんの説得もあり、プラフタは元に戻ります笑

 

そして冒険をしていると…。

黒いオーラをまとった敵が!

確かディーボルト達の証言だと普通の魔物より強いのだとか…。

まぁ、あっさり倒しちゃったんですけれどね、この魔物は('ω’)

 

その後道を進んでいくと、ディーボルトさんの宿敵(?)、ズメイが現れます!

いやぁ、アトリエシリーズって本当に竜が出てくるよねぇ…。

このまま戦闘してたかな?

今回はお披露目?みたいな感じで去っていきました。

ディーボルトさんとズメイ…どんな間柄なんだ…。

 

ズメイが現れたこと、またオーラを纏った魔物がでてきたってことで、一度アトリエに戻った一行。

エルヴィーラ様と話をしにいこうと夢の大樹のほうに行くと…。

葉が付いていなかった大樹に、つくようになってました!

ラミゼルさんが教えてくれましたが、どうやら夢の大樹はエルヴィーラ様の精神面が反映されたものだとか。

だから葉がついているということは、エルヴィーラ様が成長を遂げている、とのこと。

良い話だ…。

 

 

ソフィーちゃんとラミゼルさんのまったりとした時間。

それはソフィーちゃんが欲しくて仕方がなかった、おばあちゃんとの時間。

微笑ましい…。

 

自分が目指している師匠に錬金術をしているところを見られているソフィーちゃん。

ラミゼルさんはこの時、まだまだ錬金術を目指すって感じではなかったみたいです。

 

これもまたしょげているプラフタ。

結構しょげているなぁ…。

まぁ負けず嫌いなところがあるっていってたから、そうかもしれない。

次に説得というか、力になったのはプラフタ(人形)でした!

自分のことは一番自分が分かっているからね笑

過去の自分と、未来の自分とで会話をし、笑っている様子。

微笑ましいんや…。

 

今回はあまり進展がなかったかもですが。

というかキャラストーリーみたりしていたのですけれども。

後記憶が少しずつ薄れているからなんですけれども!!

次はちょこっと進展がある!ハズ。

はい、ぼやきコーナーです。

一応パッケージのSSを張っているだけなので、アフィリエイトとかではないのを念頭にお願いします!

こんな過疎で、自己満足のブログにアフィリエイトとか張っても意味がない、というか興味がないので…。

 

ではまず買って積んでいるソフト!

 

黎の軌跡

軌跡シリーズは2本ぐらい持っているんだけれど(積んでいる)、評価がめっちゃ高い本作。

丁度ソフィーのアトリエ2が届くちょっと前に買って、Skyrimで遊んでいたらアトリエやってって感じで、折角買ったのに…ってなっている作品。

今年か来年に続編も出るみたいなので、そっちも気になってます!

だから早めに買ったといっても過言ではない…。

本来ならSkyrimにハマる予定ではなかったのだ…。

 

テイルズオブベルセリア

ソフィーのアトリエ2をやる前にちょこちょこやっているのがこれ。

テイルズシリーズ初の女性主人公ってことで、結構前に購入したのを引っ張り出して遊んでました。

今はまた積んでるゲームに戻ってしまったぜ…。

 

イースIX -Monstrum NOX

これも途中までやってて、何かで積んであるゲームなのよねぇ…。

操作うろ覚えだし、やるとしたら最初からやるか、頑張ってストーリーを思い出すか…。

 

.hack//G.U. Last Recode

友人が結構このシリーズにハマっていて、リメイク?として出るってことで購入したやつ。

導入部分を少しやった程度で積んでいる…。

おかしい…予約までして買ったのに…。

ゲーム性というよりかはストーリーを重視したゲームだそうで。

今までゲーム性を求めていた自分に合うのか分からないけれど、楽しみな作品。

 

両方積んでいるアトリエシリーズ。

シリーズ物は同じ操作性だから、連続してやろう!って気になかなかならないのがネック…。

合間合間にアクションゲーム挟みつつ、やっていきたい…!!

 

うたわれるものシリーズ。

アニメを見て影響され、つい買った作品。

わりとストーリー重視なのかな?って感じだけれど、アニメもそんな感じだったのである程度覚悟(?)はしている…!!

 

 

ここからは欲しいソフト!

 

 

テイルズオブアライズ。

はい、もう欲しくてほしくて仕方がないです。

評価高い!女の子かわいい!

テイルズシリーズはベルセリアしか触ってないので、アライズでどんな感じに変わっているのか気になるところ…。

 

SCARLET NEXUS

Steamで体験版を少し触ったところ、これはPS4でやりたい!(主にゲームパッド表記の問題で)ってなった作品。

賛否両論あるけれど、やらなきゃわからないよねっていう精神。

 

Horizon Forbidden West

前作はトロコン目指しつつ、オープンワールドを歩き回り、結構な時間やり込んだけれどまだ未クリアっていう…。

トロコン目指そう!と思うぐらいに面白い作品だったので、気になっている…。

最初PS5専用だった気がするけれど、供給が追いついていないからか、PS4版も出てる!

これはありがたいぜ…。

(PS5はいつ買えるのだろうか…)

 

アサシン クリード エツィオ コレクション

アサクリシリーズは、某動画で面白そうだなーって思って見ていた作品。

主人公はエツィオ一択だよぉ!って個人的に思っているので、これは嬉しい…!

【アサシン クリード II】、【アサシン クリード ブラザーフッド】、【アサシン クリード リベレーション】が収録されているみたい。

エツィオかっこいいよ…エツィオ…。

 

ライザのアトリエ

最後はライザのアトリエで!笑

ソフィーちゃんのをやっていると、前作とか評判よかった(らしい)ライザはどうなんだろう…って思ってしまった…。

太ももがムチムチっていう印象しか今のところないです笑

けれど不思議シリーズとも違うから、システム的にどう違うんだろう?

(まだ公式サイトとか色々見てないっていう)

ちょっと気になってます…!

 

ってことで、こんな感じかなぁ。

時間が足りない…足りないぜ…。

ソシャゲもやっているから睡眠時間や食事時間を削ってゲームやっているぜ…。

PS5はよ!

 

前回ようやくプラフタ(人形)と再会できたソフィーちゃん!

本当によかった…よかった…(´;ω;`)ウッ…

後思ったより早く再会出来て、ストーリーが気になったҨ(´-ω-`)

 

そんな中、重大発表があるとのこと。

何やら町長が決まった、とのこと。

ほう…??

 

まさかのプラフタ(人形)が町長に就任しました!

いやまぁ性格とか、町長に合っているっていえば合っているけれど…。

まさかこういう風にストーリーに絡んでくるとは思わなかった笑笑

にしてもこの一枚絵、人前で盛大に歓迎を受けながら町長としての襷をつけて頬を赤らめているプラフタ…。

これはいいな。

襷はどうやら他のメンバーが手作りして無理矢理渡した、とのこと笑笑

 

そしてエルヴィーラ様も町長就任式に来て、街の人々に自己紹介をしてました。

たどたどしく話しながらも、頑張って話すエルヴィーラ様…。

それを歓迎する街の人々…。

良い世界だなぁ。

 

町長就任式を見届け終わった一行はアトリエへ…。

そこに町長となったプラフタや、街の人々に顔合わせをしたエルヴィーラ様も集まり。

ちょっとほのぼの話してました。

最初にみたあの蝶の羽、普段はこんな感じに小さくなっているんですね!

こうやって褒めて褒めてっていう感じに言ってくるエルヴィーラ様、どことなく精神面が幼い一面が見えます。

でもまたそれがいいんだよなぁ…。

 

その後は各キャラクターのストーリーを見てました!

(ここからは早期購入特典の衣装をソフィーちゃんが着てます)

 

ソフィーちゃんとラミゼルさんの、錬金術に夢中になっていると、いつの間にか部屋が散らかってしまう、という”あるある話”に花を咲かせていたところを、プラフタに聞かれて驚いている二人。

ラミゼルさんもなのか…。

結構ソフィーちゃん、ラミゼルさんの血を濃く受け継いでいるな…?笑

 

アレットちゃんのお店の売り子となり、役目を果たそうと頑張るソフィーちゃん。

このキラキラした目で、めっちゃドヤ顔しているのがたまらくかわいかったので思わずSS撮りました笑

でも利益は少ししか出ないぐらいに値切ってしまったので、アレットちゃんから破門されてしまいます…。

多分…微々たる額しか利益が出ていないんでしょうね…。

 

町長となったプラフタ(人形)に会いに行く錬金術士一行。

にしても、過去の自分と相対すると世界線はおかしくならないのかなぁ…??

プラフタ(人形)は、こちらの世界での記憶はない、といっていたから、その後何やかんやあったとしても…。

うーん、どう折り合いつけるのかな、不思議です。

 

プラフタ(人形)に怒られているソフィーちゃん!

思わず撮ってしまったSS…。

結構そういうのあったりする( ˘ω˘)

 

その後も各キャラクターのストーリー見てました✨

 

この三人の絡みは初めて…!

と思って撮ったやつ。

ピリカさんがグーグー寝ていて、ディーボルト曰く目を覚まさない、とのこと…。

ただ寝ているだけなのだけれど、どんな事をしても起きない…。

ふむ…。

コルネリアちゃんは複製すると副作用で身長が縮んでしまいましたが、ピリカさんはこれは…。

 

起きたピリカさんに何故あんなに寝ていたのか問いただしてみると、深夜まで複製していたから、らしい。

でも怪しいよなぁ。

ピリカさん、前々からよく寝ている描写あったしなぁ…。

 

そう、それで思い出した!

複製が早々にできるようになっていて、前作ではほとんど使わなかったのだけれど…。

巷では超便利技!って言われていて、はて?と思い複製をしていたら…。

 

(複製をするピリカさんの一枚絵)

そうか!

一つ自分が満足した装備品があれば、他キャラに着させるために複製できる!

アイテムだったら消耗しない!

これは便利なシステムすぎる…。

だから巷ではざわついていたのか…。

さっぱり分からなかったぜ。

 

そんな感じで久々にアトリエシリーズ楽しんでいます。

積んであるリメイク版ルルアのアトリエ 〜アーランドの錬金術士4〜をやりたいなぁっていう気持ちになったり(これ本当に初回特典のプロダクトコードいれてそのまま積んでいる記憶)

けれど18日にはSTRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGINが届くから、それまでには一応ストーリー終わらせておきたい…。

ブログに書くのと、自分でやっているのとでは進行度違うけれど。

STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGINは多分記事にしても、さくっと触るだけ、の予定。

アトリエシリーズみたいに記事にできそうな感じだったらするかも??

色々欲しいソフトや積んでいるソフトは明日書こうかな。

 

そういえば素手と杖での採取では全部採れるようになりました!

やったね!!!

ソフィーのアトリエ2やってますが、それは明日記事にして書こうかなぁって思ってます( ˙꒳​˙  )

まぁ久々にドルフロのことでもサクッと書こうかなって!

(アトリエをやる時間確保じゃないですよ、決して!)

 

約1年ほど休止をしていたのですが、ふとやりたくなって最近やりだしました('ω’)

確か去年の11月or12月に再開しました。

2021年にイベントが結構あって、しかもデザートイーグルとか実装されてて、悔しかったですけれどね…。

もうちょっと早めに復帰すればよかったのに₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎

ってことで復刻待ってます(ノシ 'ω')ノシ バンバン

 

最近は新しくMod化された子達をレベリングしつつ、鉄血部隊のボスをゲットしています( ・`ω・´)

入手しているのは、デフォでもらえるスケアクロウちゃんと、その後実装されたデス子ちゃん

そして今開催されている…!

ウロボロスちゃんをなんとかゲットできました…!!

よかったぁ…。

そしてウキウキでレベリングして強化して…。

 

やっぱかっこかわいい…(*´艸`*)

色々と強いボスみたいなので、手に入って一安心ですε-(´∀`*)ホッ

 

過去の鉄血ボスだと、見た目的な意味ではこの子。

ハンターちゃんほしかったなぁ…。

復刻してくれないかなぁ…。

アーキテクトちゃんはかわいいけれど、性能が…ってことで見送りました。

今後使える場面来たら悔やみそう笑笑

後未実装というか、登場しているボスで捕獲したいなぁって思うのは…。

 

アルケミストちゃん!

この不敵な笑いが良い…。

 

エージェントちゃん!

戦うメイドさんって良くないですか…??

しかもこんだけ銃出しているのよくないですか…??

 

ドリーマーちゃん!

ロリっ子もまた良いのだ…。

あ、いやでもロリなのか…??

銃身が長いだけってのもありえる…。

 

 

ゲーガーさん!

戦うお姉様って感じがしてたまらないぜ…。

 

というか、こうしてみると鉄血ボス結構デザインよくない…よくない…??

まぁ知らない間に敵ボス捕獲して味方にできるっていうシステムは頭が混乱したけれど、真新しいシステムで個人的には好き♡

 

一応ウロボロスちゃんが手に入らなかった時用にダイヤをためていたのですが、無事無課金で手に入れたので、ちょいとお布施をし…。

久々にスキンパック買っちゃいました!

スキル結構使えたような…記憶があやふやだ…。

まだレベルが70で止まっているので、レベリングしたい(((ง'ω')و三 ง'ω')ڡ≡シュッシュ

 

経験値UP期間中に色んな子レベリングしたいなぁ…(遠い目

ソフィーちゃん達一行は、プラフタの魂を探す為に極寒の洞窟へ進んでいきます。

 

ひえぇぇ…。

見ているこっちも寒そうな場所…。

けど、水晶みたいなのが綺麗で、ピッケルが大活躍してくれました!

 

プニの像が建っている…なんで?笑笑

これはこれでユーモアあっていいけれど!!

 

そして更に道を進もうとすると、似たようなプニの像(これより大きいもの)があって、通れない…。

悩んだソフィーちゃん達は、巨大なハンマーで破壊すれば洞窟が崩れることもなく、道を通れるんじゃないか、ということで。

巨大ハンマー作りました!!(SS撮り忘れた!)

 

んでプニの像をぶっ叩いて、道が通れるようになった…と思ったら、プニがどこかへ飛んでいった模様…。

別の場所で道を塞いでいるんじゃないでしょうね、なんてフラグがたち…。

プニとの戦闘が始まりました笑

中ボス扱いなのかな?

結構あっさり倒せて楽々(✌'ω' ✌)

 

無事プニを討伐し、更に極寒の地を進む…。

ここに夢の核、いわゆる世界を作っている心臓があるみたいで。

そこにプラフタ(人形)の魂が彷徨っているんじゃないか、とのこと。

夢の核の近くにはエルヴィーラ様が配置した眷属が居るみたいだけれど、きちんと襲わないようにお願いをしていたのです。

 

ソフィーちゃん達も怖がることなく近づきますが、眷属に黒いモヤがかかっており、凶暴化してしまいました…(´・ω・`)

なくなく戦闘、ということでしたが、特に苦労することもなくクリア!

 

こてんと転がる眷属ですが、その後黒いモヤは消えてどこかへいってしまい、おとなしくなってくれました。

どうやら黒いモヤが原因のようで…。

ディーボルト達も街の近くにこういう黒いモヤをまとった魔物がいて、結構討伐するのに苦労したのだとか…。

黒幕がいるのだろうかҨ(´-ω-`)

アトリエシリーズはちょこちょこやっているけれど、そういうの聞いたことないからなー。

基本平和だったような気がするから、これはおいおい分かることってことかな?

 

黒いモヤがとれた眷属は場所を譲り、ソフィーちゃんがゆっくりとプラフタ(人形)の魂を…。

 

ようやく、プラフタ(人形)の魂を無事に手に入れたソフィーちゃん。

後はエルヴィーラ様のところにある、人形の器にこの魂を入れるだけ…。

 

魂が器に入らない可能性がありながらも、プラフタ(人形)の魂は、きちんと器に入ってくれました!

そして、記憶障害等もなく、真っ先にソフィーちゃんの名前を呼ぶプラフタ(人形)…。

ちょっとうるっとしちゃいました(`;ω;´)

 

一方でこの騒動を起こしてしまったエルヴィーラ様ですが、きちんと理由を話し、力を返してくれた事をラミゼルさんはちゃんと覚えてくれています。

さすがラミゼルさん!

そっとエルヴィーラ様の頭を撫でてます。

てぇてぇ…。

 

ソフィーちゃんとようやく再会できたプラフタ(人形)とのハグ…。

もうてぇてぇよ!!!

なんなんだ今作、てぇてぇが大渋滞している!!!

 

守りたい…この笑顔…。