この写真は、自分が撮ったものです。











  Should I leave or should I stay.....?

  去るべきか、それとも、留まるべきか?




     It is very empowering to discover that your patterns of thought do not have to follow your current situation, and therefore your current situation(on all subects)can change.....

   あなたの思考の型があなたの現在の状況に従う必要がないということを発見することは非常に力強いことだ。

  したがって、あなたの現在の状況(全てのテーマに於いて)は変えることができる。







   自分の現在の状況によって自分の思考が決まるわけではないということであり、たとえどんな状況でも、自分の思考を選ぶことができるので、思考の結果としての状況も必然的に変えることができるということです。








    We do not recommend taking the physical action of leaving a relationship without deliberately coming into thought alignment with the new desires that have been born out of your current relationship.

   私たち(エイブラハム)は、あなたの現在の人間関係から生まれた新しい願望と意図的に思考の同調に入らないで、人間関係を去るという物理的行動を取ることを勧めない。







    現在の状況、人間関係から生まれた新しい願望との思考の同調に到ることなく、物理的な行動を選ぶことをやめる必要があるということです。


    何故なら、自分の思考と同調していないにも関わらず、先に行動してしまうことは、また同じような状況、人間関係を繰り返してしまうことになるからです。


   動く前に自分の波動を整える必要があるのです。







     And thenーwhether you stay in this relationship or move on to anotherーyou can have exactly what you desire.

    だから、あなたがこの人間関係に留まるか、それとも、別のものに進むかどうかに関わらず、あなたはあなたが望んでいることを正確に持つことができる。  







     自分の新しい願望との思考の同調さえできているならば、現在の人間関係を去ることも、離れることも、自分にとって良い方向に向かっていることだということです。


   結果として現れている現象に囚われることなく、その現象を創造している自分の思考の調和を優先するということです。







    Abraham-Hicks.publications(引用元)






     最後まで読んで頂きまして、まことにありがとうございました。