認知症の家系だからこそやっていること | オリーブママのぶきっちょ子育て成長記

認知症の家系だからこそやっていること


オリーブママと申しますウインク

お読みいただき
ありがとうございます
音符


主人 55歳 個人事業主
ママ 48歳 専業主婦
長男 18歳 浪人生(宅浪)
長女 15歳 高1
Bくん 10歳 トイプードルトイプードル



大切な家族と
子育てが中心のブログです

私の自己満子育て
備忘録でもありますので
何卒ご理解いただけますよう
お願い申し上げます


いいね👍
ありがとうございます❣️


おはようございます♪


そうです

ゲーム

プレステです真顔

ボタンがたくさんあるコントローラー

のやつ

苦手なんです真顔

でも脳トレにはかなりいいらしい

だから凄い疲れる笑

そしてSwitch

コントローラー(ジョイコン?)を

プレステみたいなやつに変えて

時間があればゲームを進めている

アラフィフです🎮真顔 


子どもの頃はそれこそ

ゲームウォッチから始まり

ファミコンが発売された日から

完全なゲーム世代

スーパーマリオ

ドンキーコング

ドラクエ

テトリス etc.


親に怒られるまで

いくらやっていても

疲れなかったな〜

ゲーム機何台買い替えた?

本体とコントローラーが一体型だから

コントローラーが壊れると

もう萎える萎える魂


そう脳トレのために

今年のG.Wは

子どもたちに付き合ってもらい

ゲームをやってから

感覚を忘れないように

コントローラーを握るように

しています笑


あとダンス‼️

リズムに合わせて足や手を別々に

動かしながら

足し算をやる笑

笑えるでしょ?


私の父は56歳で認知症と診断され

当時はかなり早い年齢で

若年性認知症と言われた

今はもっと若くから発症する方も

たくさんいるみたいですね


更年期に認知機能が低下することで

私は更年期だから一時的なものよ〜

と思っていたら大間違いらしい

脳は年齢とともに

萎縮🟰老化

していきボリュームが減ることで

動作などが緩慢になっていく

ようです



萎縮を遅らせるために

トレーニングが必要なんだって

例えば 私が日常動作や行動の中に

ながらでやっていること


信号待ちの時

前方の車や

対向車のナンバーを足し算する

で信号待ちが長いと

その日の日付で割り算をする

とか

買い物していて

値段を足していくとか

日常的にできることやっています


本当に父方の家系は7割が認知症で

怖すぎて不安になりますが

薬の開発も進み

待望の予防薬が出る日まで

発症を遅らせることが

何より大事‼️

だと子どもたちから

口が酸っぱくなるくらい

言われる母

日々トレーニング中なのです真顔

近い将来

完治できる病気になりますように

願うばかりです


​お悩み解決本


紫陽花は比較的管理が簡単と言われて

いますが私にはかなり難しい笑い泣き


何鉢か購入して

育てましたがなかなか思う色に

ならなかったり花がつかなかったり

ググってもなかなかわかりづらかった

読解力の欠如泣


色々調べてみたら

かなりいい‼️

こちらの本

12か月栽培ナビ

アジサイ

そうこんなのが欲しかったのよキラキラ

コンパクトに

要点がまとまっていて

月ごとの管理が本当にわかりやすい‼️


ネットはすぐに調べられて便利だけど

やっぱりこういう時は

書籍がありがたいな〜

って思っちゃう私です笑