雪と白い長靴 | オリーブママのぶきっちょ子育て成長記

雪と白い長靴


オリーブママと申しますウインク

お読みいただき

ありがとうございますドキドキ

主人  54歳   

私   48歳  
長男  高3          
長女  中3          
Bくん 10歳  

大切な家族と
子育てが中心のブログになります
音譜

いいね👍ありがとうございます

 

 

こんばんは♪



雪慣れしていない私

じつは見るのも触るのも

嫌いなんです❄️❄️❄️

北国の方

本当にごめんなさい🙏


感じたことのないくらいの

冷たい空気と

空から落ちてくる雪が

どんどん大きく見えて

自分に迫ってくる感じ


外が暗くなると

暗闇に吸い込まれそうになり

余計に怖さが増す

小さな頃から私は雪が苦手だった


そして

雪が降ると嫌でも思い出すこと


小3

転校したばかりの学校は

雪が積もると必ず授業で

雪合戦をやっていた

前の日から

長靴・手袋

着替えが必要な人は

着替えが持ち物として

連絡帳に書かされた


雪が嫌いなので私は

ほとんど参加しているフリ

をしていた

服が汚れる心配はないので

着替えは持たずに

長靴を履いて登校する


朝学校へ到着すると

みんなスキーウェアのような

格好になっていた

雪合戦やる気マンマン‼️

上着も手袋もスキーで使うような

防水撥水の温かそうなもの

スノーブーツや可愛らしい長靴

みんなワクワクした表情で

笑顔いっぱいだった



私はというと

ジャンパーの上から

ウィンドブレーカーを着て外に出る

ペラペラシャカシャカのやつ

念のため下のジャンパーが

濡れるのを防いでいた

気休め程度だったけど


大好きな従姉妹に

プレゼントしてもらった

真っ白い毛糸の手袋と

父に買ってもらった

白い長靴


手袋と長靴は替えがなかったので

雪に対応できるやつが欲しいと

雪合戦があると

いつも父にお願いしていた

当時

父は母と死別してから

自分の母親(祖母)にきてもらい

私達の世話をしてもらっていました

ワンオペだったし

小さいけれど家を建てたばかりで

お金にも余裕がなかったのは

子ども心にわかっていた


そんなに滅多に降るわけじゃないし

授業でちょこっと雪合戦を

やるだけなんだから必要ない‼️

隅っこで少しだけ参加して

洗い物増えるから服は

汚して帰ってくるな❗️

おばあちゃんに怒られて

いつも却下

おっかないおばあちゃんでした

当時の住まいも関東です


だから雪合戦なんて

やりたくないこと

で大切な手袋が汚れて

使えなくなるのが心底嫌だった


白い長靴

小学3〜6年までの私は

成長が早くて

足のサイズが毎年大きく変わった

ちなみに今は25cm

当時住んでいた場所には

今のようなショッピングモールも

靴屋さんもなかった

あるのは小さなホームセンター

父は仕事が休みの日の

日曜日に営業している

このホームセンターで

白い長靴を買ってくれていた

私はこれが嫌でたまらなかった

長靴の淵周りが異様に

大きく開いていて

簡単に脱ぎ履きできる

中敷が青色のもの

給食のおばちゃんたちが

履いているものとまったく同じ

業務用大人の長靴

値段は900円



子どもとはいえ一応は女の子だ

真っ白で変哲のない

口がガパーっと開いた

白い長靴への抵抗は大きい

でもこれじゃ嫌

とは言えなかった

私が欲しかった女の子用の

ピンクや赤の長靴は

業務用の白い長靴と比べると

とても高かったから


どうにかして変哲のない

無機質な業務用白長靴を

女の子仕様に変えるべく

散々試行錯誤した


長靴の中敷のブルーが

給食当番を経験した人は

あっ❗️

給食のおばちゃんと

同じ長靴だ

とわかってしまう

それが見えないように

下駄箱には入れず下駄箱上段に

立たせて乗せておく


そして無機質の白の表面に

ワンポイントでキティちゃんの

シールを貼っていた

雨で濡れるとすぐに

剥がれ落ちてしまうから

同じシールをたくさん買って

剥がれたら新しいものを

繰り返し貼っていた

だからこの長靴で出陣する

雨や雪の日は私にとって

戦々恐々の1日だった


小3.4は最悪にも担任が変わらない

私が雪合戦に

参加しないことや

隅っこの方にばかりいることに

先生は執拗に

中に入れ‼️

チームに加わりなさい‼️

と注意した

注意される理由なんかない

だって服や替えのない大切な手袋

訳ありの長靴を

汚したくなかっただけだから


あまりにしつこかった先生

嫌なのに追いかけ回してきて

雪玉をたくさん投げつけてきた

私から投げ返すことはない

手はかじかみ

足の感覚もなくなり長靴はドロドロ

薄いウィンドブレーカーも

びしょびしょに濡れて

下に着ているジャンパーへ

染み込んでいる

寒くて寒くて切なさしかない

雪合戦が憂鬱でたまらなかった


小4の頃の雪合戦でも

また担任の先生が

同じように追いかけ回して

雪玉をぶつけてきた

私はたまらず逆ギレた

多分先生に反抗したのは最初で最後


今の私と変わらないくらいの

年齢だった先生

私はこの先生が大嫌いだった

デリカシーがないのだ


私の持ち物が以前の学校で使っていた

ものでみんなと違うことがあると

私は気にしていないのに

いちいち

〇〇さん

前の学校では

こういうデザインのものを

使っていたのねー

とか

家庭科の調理実習で

エプロンが用意できないから

わざと忘れていくと

おばあちゃんは割烹着や前掛けで

恥ずかしくて借りたくなかった


〇〇さんはお母さんが

いらっしゃらないから

エプロンがないのね?

わざわざみんなの前で

大きな声で言うのだ


極め付けは

授業中具合が悪くなって

先生に言おうか迷っていたら

友達が言いに行ってくれた

黒板の手前に座っていた先生は

1番後ろの席にいる私に

大きな声で

〇〇さーん具合悪いのー?

お母さんがいないからって

人に言ってもらったり

甘えてちゃダメでしょー?

ちゃんと自分で言いに来なさーい

と言われたこともあった


母親がいないことが

珍しかったこの時代

誰が悪いわけでもないのに

母親がいないことをあたかも

悪いみたいに言われ

挙句必要以上に

母親がいない

子どもなんだ私は

と自覚させられる

父に心配かけるから先生のことは

言えなかった



クラスでは

不憫な子

お母さんがいなくて

可哀想な子


お母さんがいないから

お母さんがいないから

を散々強調されていた

あの先生の顔と名前は

今でも絶対に忘れない


そんな大嫌いな先生だったから

となりで雪合戦していた

他のクラスの先生や生徒たちの前で

雪合戦に参加したくないことを

思いっきり逆ギレしながら

言ってやった


先生の言う通りです❗️

私には

お母さんがいないから

ジャンパーも手袋も長靴も

替えがありません❗️

汚すとおばあちゃんが洗うの

大変なのでやりたくないです

私は雪が大嫌い❗️

大嫌いな雪で汚したくないから

絶対に雪合戦はやりたくありません‼️


自分でも驚いた

周りの友達も他クラスの生徒や先生も

ビックリしていた

先生は頬を赤らめて

怒ったかんじだった


雪が降ると強烈に当時を思い出す

それからもずっと雪が嫌い


高校1年の時オリエンテーション

でスキー合宿があった

あまりに雪が嫌いすぎて

行く前から気持ちはブルー

バスに乗り込み雪の景色が見えて

きただけで怖くて嫌で

たまらなかった


何とか2泊3日

やるしかないと覚悟を決めた

そして

到着初日

人生初スキーの

スキー教室にて

骨折🦴ハッ

父が合宿先に迎えにきて

その日のうちにとんぼ返りだった

全治2ヶ月

骨折で高熱が出て折れた足は

すごく痛かったけど

すぐに帰ってこれたのが

嬉しかったくらい

雪や雪景色が嫌い



5日夜から本降りになった雪

雪の影響を想定して6日

パパさんは

仕事を1日休みにしていた

長男くんは自室

長女ちゃんも休校になり自室にいた


パパさんは朝早くから

小雨が降る中雪かきを

してくれていた

窓の外は見慣れない暗い銀世界❄️

外の景色が見えなくなるよう

すぐにカーテンで景色を塞いだ



室内は半袖でも過ごせるくらい

暖かくしていた

そうでもしないと動くのもしんどい

戻ってきたパパさん

顔が蒼白になっている私を見て

雪女みたいだよ

って言う


パパさん私が

雪が嫌いなこともその理由も

知っている


だから

からかっているのだろうと思った

でも鏡で自分を見ると本当に

真っ青だった


まさに顔面蒼白

雪女もビックリ‼️


体調が悪いとかではなかった

突然👆のことを

思い出したからだと思う


何年かぶりにまとまった雪が降り

久々見た光景に驚いたせいか

動悸がするくらい怖くて

惨めな気持ちが急に蘇ってきて

たまらなくなった


私が住んでる関東なんて

他と比べて

大した雪ではない方だろう



でも私は以前からパパさんに

子どもたちが巣立ったら

是非

雪が降らない所へ移住したい

降っても積もらない場所へ

と切実にお願いしている


雪が悪いわけじゃないのに

失礼な話だと思う

48年生きてきたけど

全く慣れないし

逆に年々怖さが増す

 


イベントバナー

 



こちらのリンゴジュースも

なくなると毎回リピ購入しています

我が家の常備飲料です❗️

よく冷やしてシンプルな

りんごジュースが1番美味しいのは

もちろん‼️

我が家では毎日パパさんと一緒に

疲れが出てきた様子の時の子どもたちにも

黒酢20ccを

こちらのりんごジュースで

割って飲みやすくして

いただいたりしています❗️

シンプルかつ濃厚な

りんごそのものの味は

とても飲みやすくカレーに加えて

甘味を出したり

スムージーに入れて

りんごの甘味を追加してみたり

用途は多様で

是非おススメです❤️