先日次女のてんかんの薬をもらいに小児科へ行ってきました。


前回より4週間が経ちました。



やはり、飲み始め10日くらいまでは癇癪が酷く、

何をするのも嫌だ嫌だ+泣き叫ぶ

これがセットでした。

わたしの関わり方も悪いんだとは思うんだけど、

私も次女も地獄のような10日間でした。


10日くらい過ぎたあたりから、

癇癪の方は大分落ち着いてきて

少し穏やかに過ごせるようになりました。


また薬が増えるかと思うと、辛いです。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま


待合室は風邪の子供たちでいっぱい。

座るところもありません。


ですが私は予約だったので、

診察室が離れていたため、人の少ないところで待つことができました。


ところがなかなか呼ばれず宇宙人くん


私の担当医はこの曜日は予約のみ。


なのに、全く呼ばれず。


二人ほど呼ばれたあたりで40分待ち。


流石に次かなと思ったら、また別の方が呼ばれ。


そしてそこからさらに1時間待ち。


てゆーか一その人、1時間えー

長過ぎない?


え?

予約だよ?


診察1時間ってさピリピリ



そして呼ばれたのは11時45分。



もーう。



セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄セキセイインコ黄



診察室によばれました。



変わりはないか聞かれました。


飲みはじめの癇癪の話をしましたが、

段々落ち着いてきているのであれば問題ないでしょうとのことでした。



そして年末に脳波をとることになり、

その結果をみてまた薬を増やしていくそうです。



発作が出てなくても薬を増やすんですか?



薬を飲んでまずは発作を起きなくすることが、

まず第一です。

つぎは脳波をとって異常があるうちは薬を増やしていって、異常がなくなるようになってから2、3年問題がなければ終了になる。

そういった流れになるので、つぎは脳波の異常が出なくなることが目標です。



よくわかる説明をしてくれました。


納得。




ひとまず今回は薬の量は変わらずでよかったです。




診察室からでると待合室にはもう2組くらいしかいませんでした。

だってもう12時。



ここから会計して、

お薬もらって。この薬がまた異様に時間かかるんだよね…




なんとか終わりました。



↓これ気になってますおばけ


↓こちらは愛用中。生理中は必ず着けてます紅葉