みなさんは

 

これがほしい! これが行ってみたかった!

 

ができる人でしたか??^^

 

わたしは全くそんなことがない人生でした。

 

人に尽くしているじぶんがすきだったし

求められるじぶんがすきだった。

 

恋愛なんて彼から求められるということ。

そのような女性であることが価値のある女性とすら思い込んでいました。

 

恋愛なんてすきに楽しんだらいいのにね^^笑

 

そんなこと当時、一ミリも思わなかったので

心がいなくなった時があったのです。

 

トリセツセミナーをしたときに

 

すきなこと、したいこと

じぶんはこういったときにこうしたい!とか

なにかある??^^

 

なんていつものゆかさんの優しい口調で言われたとき

(あった人はこのニュアンスわかるはず笑)

 

え?なにもない・・・・

 

でした。。思考停止とはまさにそれ。

 

だって、当時お付き合いしていた彼によく言われてた言葉

 

「俺のいうことに全部文句言わずにうんうんって言ってくれる子」がいい

意思とか言わないで。というのが口癖だったから。

 

あるわけないじゃんw

がセルフトークでした。

 

 

当時、顔出しなってもってのほか。

 

こういったセミナーになんていったことすらなかったんです。

 

でもノートは書いていたので、

おうちに帰って開いたノートには

 

「頑張れ!」「自分の努力が足りないせいだよ!」

「もっと理解のある彼女でいないと!」「彼だって疲れてるんだから」

「ここを乗り越えたら、ずっとほしかった結婚があるんだから頑張って耐えよう!」

 

 

 

どれだけいじめてたんだろうというぐらいの

苦しくなる自分へのエール。笑

 

いまでは笑い話ですが、

当時は意味わからないぐらいこれが精一杯の自分への声かけでした。

 

ですがトリセツセミナーでゆかさんに出会い、

さらにライフデザイン講座を受講したい!と

深めたいと思ったのは実は1年後なのです。。

 

この写真に映っているのは姉崎ゆかさん♡

 

この先さらに密になる私の恩師です。

 

ここでのブロックが初めて外れて、やってみたい!

私の自我?が出てきたのです・・・♡ 続く…