検察、船長に死刑求刑=1等航海士らへ無期懲役―韓国客船沈没

時事通信 10月27日(月)16時32分配信
 【光州(韓国南西部)時事】韓国南西部の珍島沖で起きた客船「セウォル号」沈没事故で、乗客らへの救助措置を怠ったとして、殺人罪などに問われた船長イ・ジュンソク被告(68)ら運航担当乗組員15人に対する論告求刑公判が27日、光州地裁で開かれた。
 検察はイ被告に死刑を、1等航海士ら3人に無期懲役を求刑した。
 また、残りの11人に対しては、懲役15~30年を求刑した。
 検察はイ被告について、多数の死者が出た事故に直接的な責任があり、反省の様子もないなどと指摘した。
 起訴状によると、イ被告と1等航海士らは、事故直後に乗客らの救助を主導する義務があったのに、必要な措置を取らなかった。「乗客らを放置すれば死ぬかもしれない」と認識しながら、「仕方がない」と考えて自分たちが先に脱出し、乗客らを死亡させたとされる。
 イ被告は殺意はなかったと主張し、殺人罪については否認している。 

アナ雪カップ熱湯で破損=キリンビバ回収

時事通信 10月27日(月)17時0分配信

 キリンビバレッジは27日、「午後の紅茶」の景品として配っていたマグカップ計約30万個を自主回収すると発表した。熱湯を注ぐと破損する恐れがあるため。
 マグカップはディズニーの「アナと雪の女王」など6種類のキャラクターがプリントされている。今月中旬から配布していたが、21日から26日までの間に「ひびが入った」などの申し出が計10件あり、1人は軽いやけどを訴えたという。原因は分かっていない。
 問い合わせ先は「午後の紅茶マグカップ」係、フリーダイヤル(0120)886408で平日午前9~午後5時。この景品を着払いで送れば、代替品を返送する。 
【参考】文部科学省が本条約の実施のために必要な法律案を提出。
(注)我が国は,締結に際し,現行の関連国内法令を踏まえ,①少量の核物質等を我が国の基準により適用除外とするよう,②我が国の領海内等において生じた,我が国と他の締約国の原子力事業者間の輸送中の原子力事故について,我が国の原子力事業者が責任を負うよう,また,③原子力施設内の事業者以外の財産が賠償の対象となるよう,留保を付す予定。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000057321.pdf