高齢化社会では、子育て世帯を金銭的に補助したり、教育に行政が力を入れることが、一般的に好ましくないと思われているというイメージがあったが、自分が親になってからは、『それは偏見なのかな?』とよく思う。買い物をしていると、赤ちゃんに笑いかけて、俺たちに『可愛いですね。』と言ってくれたり、ベビーカーでエレベーターに乗るときに、アシストしてくれたり、見知らぬ通りがかりの人が、赤ちゃんに手を振ってくれたり、こんなことが日常茶飯事のように起きる。みなさん、お優しい。