出産後一度夫婦で大喧嘩をした。妻は涙をぼろぼろ流し、もう一緒に居られないと訴える。このころは2人とも日々の生活に疲れ、ストレスが溜まっているからか、会話も噛み合わず、常に殺伐としたやりとり。


可愛い赤ちゃんを授かって、努力を積み重ねてようやく健康に生まれてきてくれて、夫婦で協力しながら一歩一歩赤ちゃんの成長を見つめてきても、『あぁ、離婚という話になるのか。。』となんとも言えない気持ちになった。けれど赤ちゃんを抱っこして顔を見つめていると、自分たちは離婚なんてすべきじゃないと思った。


夫婦関係はお互いのこと(似ている部分、全く異なる部分など)がある程度理解できないと、継続するのが難しいと思う。当たり前のことのようだけど、人と深く付き合えば付き合うほど、このことへの理解がどんどん深くなる気がする。


一方で仕事はというと、とてつもなく忙しい。最近は、やることの幅がとても広い。中にはこれは無駄なんじゃないかと思うことがとてもある。ちょうど離婚危機と重なり、『あぁ、退職して、海外を数ヶ月周遊でもしようかな。』なんてとを何度か考えた。気持ちが仕事に向かわず、作業の手が止まる。メンタルヘルスに問題があるんじゃないかとも思う。


しかし、家族で出掛けて買い物に行くと、赤ちゃんに買ってあげたいものをたくさん見つけたり、旅行の準備をしていると、色んなところに一緒に行きたいと思う。しっかり働かなきゃと思う。独身のときは仕事をする時間や勉強の時間がたらふくあったけど、全部こなしてもただ疲れて、給料日にお金が振り込まれてが繰り返すだけの単調な毎日だった。今は時間がなくて、ブログを更新するのもままならないし、仕事も勉強も6割ぐらいしかこなせてないかもしれないけど、目的があって人生の目的がちゃんとあるように思う。仕事が思い通りにならなくても、失敗しても、そういう状態から何か新しい発見や価値が見つかるんじゃないかとも思う。