まさかの旦那から

「二人目は?」

と聞かれました〜www

今は、絶対に、ない!一人っ子説もある!!!

まだムッスコでいっぱいいっぱいやし、ムッスコとの時間を楽しみたいわぁ✨

「一人っ子説もあるで」

と言ったら、

「一人っ子でジャイアンはキツい…」

と言ってました…

そらね、兄弟いたら楽しいやろうけど

楽しいことだけちゃうしなキョロキョロ

つらいつわり、息苦しい妊娠後期、色々な痛みと戦う出産&産後、慢性的な寝不足w

二人目欲しいと思える日が来るのでしょうか

こればっかりは私もわかりませんニヤニヤ



保育所見学、3箇所終わりましたニコニコ

①公立こども園、施設は古いけど…………

広い園庭、集団生活してる子ども達、ベテランの先生の多さ!!!

費用も安い✨

やっぱりいいよねー安定してるわー


②家の近くの私立こども園

園舎がめちゃくちゃ綺麗!!!

遊具がアートwでも楽しそうw充実の人員配置、独自の取り組み

魅力的よね💓

しかし、指定のものが多くて用品や服代などお値段は高い…😂笑

3歳からはもっとかかるよ…!


③最後の保育園、超駅近!

2歳までの受け入れの小さな園

大規模園に比べたら、家庭的でよく見てもらえそう✨

でもやっぱり、部屋が小さいんだよね…

園庭がないから毎日散歩に行ってるらしいけど、車通り多い道を遠くまで…

ないとは思うけど事故のリスクは上がる🚗

お昼寝布団貸し出しが1400円なのも(シーツは持ち帰り)、ここだけオムツ持ち帰りなのも気になる!

ここはナシやな



正直、①と②どっちを第一希望に書くかでかなり迷ってる…いや、どっちも入れるかわからんのやけど、迷うわ…

公立園にしたら、私の自転車を駅に停めないといけないしな

私立園だと年度途中にも追加徴収ありそうやしな

とりあえずお金抜きにしてどっちがムッスコにいいかよおーく考えます😂

第二希望は、点数低めの入れそうな園を希望にしようと思ってます。

保活うまくいきますようにお願いお願いお願い


ミスドのポケモンドーナツ🍩

うん、可愛い💕

中身はエンゼルクリームみたいな感じでしたw

つよいこグラスも手に入れたので

ムッスコのコップ練習に使いたいと思います拍手