息子が小学校に入る前に引越したいなぁと漠然と思っていました。
今住んでいる家は、元々お義母さんが住んでいたところに住ませてもらっています(お義母さんは他界しています)。
なので、家族4人(猫2匹)で住むには狭すぎて、将来的に子ども部屋もありません。
老朽化もひどくて、友達を家に招くのにも抵抗があります(でも汚くてよければ来てほしい)。
去年父が他界し、母が1人になってしまいました。
近くに弟が住んでいますが、ずっと1人暮らしをさせておくわけにはいかず、二世帯住宅を考えるようになりました。
無知だったのですが、二世帯住宅って基本注文住宅なんですね
ハウスメーカー決め、打ち合わせ、施行となると、そろそろ動き出さないといけないのかなと思い、少しずつ進めています。
まず、現実的に注文住宅を買えるのか…。
年齢的にも金銭的にも可能なのか、そこからだなと思っています。
ひとまずネットで二世帯住宅のおすすめハウスメーカーを見つけて、気になった3社に絞ってみました。
ヘーベルハウス
二世帯といえばのイメージです。
実はここに関しては、けっこう前から動いていました。
メールでのやり取りしかしていないのですが、こちらの希望から、購入金額の相場を算出してもらいました。
できれば転園したくないので、うちの近所で。と思っていたのですが、絶対無理な価格でした
月末に住宅展示場を予約していて、担当の方とお話する予定です。
もっと早く行けたのですが、夫が乗り気でなく、最近ようやく考えてくれるようになったので、このタイミングです。
ミサワホーム
これも私の勝手なイメージです。
父の前職(…と言っても20代の頃)なので、何となく思い入れがあって、選びました。
父は一級建築士なので、家のことは一緒に考えたかったです。
もう相談もできないと思うと、悲しすぎます
3日くらい前に資料請求したのでそろそろ届くかなと思います。
積水ハウス
ここは、ネットでおすすめされていたからです。
昨日資料請求したのですが、もう今日届くみたいです
やっぱり比較したほうがいいと思うので、何社か住宅展示場へ行き、決めようと思います。
これ以外でも、もし二世帯住宅でおすすめのハウスメーカーがあったら教えてください
明日、二世帯住宅を建てたおともだちのおうちへ遊びに行かせてもらいます。
家のこと、子どものこと、色々話したいので楽しみです
ここからは愚痴なので、苦手な方はここまででお願いします
私のブログによく出てくる桃ですが
桃も最近注文住宅のこと、ブログに書いていますよね。
新宿の高級マンションリノベして買ったばかりなのに
桃とは、再婚、妊娠出産、マイホーム購入…と、いつも時期がかぶってしまい、どうしてもイライラしてしまいます。
なんなら結婚記念日も一緒で、それが分かっていたら別の日にしたのに
だったらブログ読まなきゃいいのに。と思うのですが、読んでしまうのです。
この気持ちで読んでしまう仲間、少なからずいるのではないかと勝手に思っています
たぶんイライラする原因って、働いていない(ブロガーが仕事か…)のに遊んで贅沢ばかりしているところだと思うんですよね。
翔くんも仕事辞めちゃったしね…。
自分は毎日白目むいて、自分がやりたいこともできず、ほしい物も買えずなので、きっとそこと比べているんだと思います。
でもお金だけが幸せではない
まぁでもなんだかんだで桃のレポートも参考にしています
今日も今日とて、激暑でした
今週、娘とのお散歩をがんばったので、今日はお休みさせてもらいました。
明日からの3連休は外に出ると思うし
今朝、同じクラスの育休中のママに会って、保育園へ送って家に帰るだけで、Tシャツがびちょびちょになっちゃう。と言っていました。
おそらく20代のママなので、それが衝撃的で
汗だくになるのはおばさんの症状だと思っていました
うれしすぎて、
「自分だけだと思っていたので、うれしいです〜」
と食い気味に言ってしまいました
夏が長すぎて、もういいよ…やめてくれよ。と思います。
秋が短くて、すぐ冬になってしまうパターンですかね
そういえば、保育園でパンツを用意するように言われてから2週間経ちました
でも一度も使っていません。
忙しいからなのか、息子の機嫌が悪いのか、忘れているのか…
先生に聞くのは失礼かな??と思ったりして、聞けずにいます。
夏がおむつ外れやすいと聞くので、夏のうちにパンツの経験をさせてあげたかったので、ちょっと気になっています。
いや、だったら家でやれよ。ってかんじなんですけどね
毎日寝かしつけ後、夫と晩酌をしながら(飲むのは私だけ夫は月〜木は飲まない)テレビを観ています。
観ていたドラマが終わってしまい、Netflixで観ていたドラマも観終わってしまい、観るものがなくなりました。
観たいものはたくさんあるのですが、夫と一緒に観れるものがなくなりました。
そしたらNetflixのおすすめにプリズンブレイクが流れてきて、昨日から観始めました。
わが家はプリズンブレイクが好きすぎて、私は2周目、夫は5周目です。
5周目って…どんだけ好きなの
2周目なので、今はこうだけど、こうなるんだよなぁ…とか、複雑な気持ちで観ています。
あぁ…マリリン。…そこ??
このまっすぐな瞳
ちなみに本日のわが家のマリリン…。
観たことない方はあまりいないかもしれないのですが、2周目でも、3周目でもおすすめです
全部観るのに何ヶ月もかかりそうですけど…
シーズン5は無理して作った感ですよね
今日は夫が飲み会なので(いつも自由でいいなぁ…)、夜は好きなものを観ます