今日は結婚記念日でしたびっくり

翔くんのブログを見て思い出しました…タラー
うち、桃と結婚記念日一緒なんですよね。
毎年、あの方々のブログを読んで、あ…一緒だったな。と、思います笑

もう今日はお買い物も済んでしまったし、今から買いに出る元気もないし、そのままスルーしてみようと思います。
夫も絶対に忘れていると思うので真顔
母の日スルーする人ですからね、結婚記念日なんてさらに影薄いと思われます真顔
思い入れがある日に入籍したわけではないので、なおのこと忘れていると思います。
…私も忘れていたしねキョロキョロ


猫しっぽ猫からだ猫あたま


息子語録が溜まってきたので、記録しておこうと思いますほんわか

みっつ

「ふたつ」を必ず「みっつ」と言います。

訂正しても、いつもみっつと言っています。

言い間違いはかわいいからそのままにしておくことが多いのですが、これだけは訂正してしまいます。


だんごぐし

「だんごむし」です。

なんかおいしそうお団子


ほいくえーん

保育園のことです。

直したほうがいいかもしれないけど、そのままにしています。


はい、わかりました〜

これなぁに??などの質問に答えると、

「はい、わかりました〜」

と、ちょっとにくたらしいかんじで言ってきます。

誰かのまねでもしているのかもしれないです。


なるほど〜

これも、はい、わかりました〜。

と同じかんじです。

絶対分かっていないのに「なるほど〜」と言います笑


マヨサラダ

保育園のごはんで、キャベツのマヨネーズあえをマヨサラダとネーミングしていたみたいです。

先生が発想がかわいいと教えてくれました。

私もマヨネーズを使っているサラダはこれからマヨサラダと呼びますほんわか



今のところこのくらいです。

だんだん言い間違えることも少なくなってくると思うので、ちょっとさみしいです。

流暢な日本語は話せないけど、こちらが言っていることはかなり理解しているなぁと最近思います。

そのおかげか分からないのですが、かんしゃくの回数が減った気がします。

…と言いながら、今朝YouTubeが気に入らなくて面倒くさいかんじになったんですけどね大泣き


「ぜんぶ やだ!!

と、よく言っていますタラー

お…おぅ…全部か驚き


ミキティが先日の夫が寝たあとにで、泣いて訳分からなくなってしまった時は、自分で泣き止ませると言っていました。

なるほどと思いました。

泣きじゃくっている時は、だんだん自分が何で泣いているのか分からなくなっているので、一旦冷静になるのいいですよねにっこり


ちょうど今日、最新を観ました。

父の日のやつです。

世の中父の日忘れられがちですが、うちの場合は母の日だよ。とツッコミながら観ました笑

そして今日の結婚記念日ね…凝視

次回は、チェリーさんのワンオペなので楽しみですひらめき