*また寝落ちしたので昨日のことです。


今日はまた雨です傘

最近雨が多くてしんどいですネガティブ
今日の息子は、久しぶりに朝からギャン泣きで、無理やりベビーカーに乗せ、レインカバーをかけたらさらに加速大泣き
これはまたやぶられる驚きと思ってしまって、レインカバーを守ってしまいました。
気軽に買い替えられない価格なので…キョロキョロ
保育園に着いてからもすごくて、久しぶりに先生にお迎えに来てもらっちゃいましたおねだり

日中は雨の中、娘を抱っこひもに入れ、洗濯物を抱えコインランドリー(乾燥)へダッシュ
大家族じゃないのに洗濯物が本当に多くて、毎日洗濯しないと干しきれないですもやもや
その足でスーパーへ。
帰りは、娘+リュック+洗濯物+傘で、肝っ玉母ちゃん状態でした笑

それで極めつけに帰りの大雨チーン
息子もイヤイヤして逃げまくるし、とんでもなく疲れましたネガティブ


猫しっぽ猫からだ猫あたま


息子と娘のちょっとしたことが溜まってきたので書いておこうと思います。
ちょこちょこメモっていたことを時系列で書いているので、内容にまとまりはないですお願い

  息子


iPad

あれからかなり使いこなしています。

ゲームアプリもいくつか入れているのですが、複雑な広告(×小さすぎない??とか)も飛ばせるようになったし、この広告を見たらガチャチケットがもらえるとか、そういうのを理解しながらやっています。

難しいものもあるので、その時は、

不満でちない、でちない」とイライラしています笑


かもしれない

〜かもしれない。とよく言います。

私が言っているのかもしれないです。あ…まさに今言っていますね。

かもしれないの意味も理解していて、確実に約束できない時によく使います。

最近、ごまかし(うそ)がきかなくなってきてしまって、かもしれないに助けられています。


記憶力

記憶力が怖いです。

今パッと思いつかないのですが、かなり昔のことだったり、ちょっと言ったことを覚えていて、びっくりします。

やっぱりうかつなことは言えないです。

YouTubeの履歴も、サムネを見ただけで内容を覚えています。

ベビーバスの1時間ものとかでも覚えていてびっくりしますびっくり


果物克服??

保育園でおやつに毎日果物が出るのですが、入園時から一度も食べたことがありません。

なので家でも全く果物を出していないです。

でも最近食べるようになったと先生に言われました。

さっそくバナナを食べたいと言うので出してみたら食べなかったんですけどねタラー

完全に克服できたら、いちご狩りに行ってみたいですぽってり苺


反復

私が言ったことをそのままマネしてきます。

たどたどしい文章ですけど…。

でもたぶん、内容は分かっていないです。

がんばってしゃべろうとしているかんじがします。

保育園の先生にも、分かっている時といない時があると言われました。


よかったね〜

プラレールを走らせながら、

「よかったね〜」と言っています。

意味も分からないし、おもしろすぎていつも笑ってしまいます爆笑

ほんわかよかったね〜」

新幹線ダッシュ


やさしくしてね

やさしくする=頭をなでる

だと思っているようです。

娘や猫が嫌がる触り方をするので、やさしくしてね。と言うと、必ず頭をなでます。

よしよししてね。と言ってもなでます。

「やさしく」を理解できていないのはかなり前からで、まぁでも頭なでてくれるからいいかなと思っています。


最近すごい顔をして怒るようになりました笑

不満←ほんとこんなかんじです。

怒ってるなぁ。とすぐ分かります。

こんなあからさまに表情に出てしまうなんて、ちょっとかわいいなと思います。

本人は激おこですけどね怒りピリピリ



 


シリコンビブ

シリコンビブが大嫌いです笑

毎回つける時、仰け反って泣きます大泣き

何回やっても慣れないです。

紙エプロンは大丈夫だけど、使い捨てはもったいないので家では使っていないです。


離乳食

ようやく食べたかな??というかんじになってきましたおにぎり

40g食べれる日がちょこちょこでてきました。

40gは小さめのパウチの半分の量です。

回数はまだ2回です。

休日もがんばって2回は食べるようにしています。

離乳食を食べ始めたので、少しだけうんちの緩さがなくなりました。

それでもまだ固形ではないので、漏れるし、ゆるうんちポケットに助けられていますパンツ


白身完了しましたヒヨコ

これで全卵OKです。

お豆腐も大丈夫だったので、しばらく関門みたいなものはなさそうです。

そういえば息子はまだお蕎麦を試したことないです。

お蕎麦、生もの、このへんが次のドキドキするチャレンジかもしれないです。


ミルク

最近海老反りして飲むようになってしまいました。

なのですごく時間がかかるし、鼻から出ちゃうこともあります。

ちゃらり〜鼻から牛乳〜絶望

まだ160mlを残すので、ミルクの回数を減らせず夜更かしさせてしまっています。


今、上下2本ずつ、4本生えています。

上の歯茎がぷっくりしているので、間もなく5,6本目が生えそうです。

息子の時もそうだったのですが、次は下の歯と思いきや、上の歯が生えそうです。


手も足も両方、ガリガリするのが好きです。

ソファの背もたれ、テーブル、おもちゃ、何でもガリガリします。

力加減が分からずガリガリするので、爪がすぐ剥がれてしまいます。

すでに深爪なので、すごく心配です。

息子もガリガリしていたけど、息子よりひどいです。

私が放置してしまっている時間が多いからかなと思っていますぐすん


体調

最近大きな風邪をひいていません。

家の中こんなに菌だらけなのに不思議です。

でも鼻水はずっと出ていて、それが固まって、いつも鼻の穴カッピカピです驚き取ろうとすると嫌がる…。

今、はしかが流行っている??ようなので心配です。

息子は予防接種を済ませていて、娘はまだです予防接種

夫も私も、かかったことあるのか、予防接種したのか分からないです。

でも予防接種したとしても効果は30年みたいです。

死亡率1/1000人のようなので、これってけっこうな確率ですよね驚き

娘が心配ですおねだり


髪の毛

まだ全然生えてきていなくて、月齢より小さく見られたり、男の子に間違えられたりしていますびっくり

でも前髪が長くなってきて、今眉毛くらいです。

できれば前髪カットしたくなくて、結ぶにしても毛量が足りない、ピンで留める毛量もない、ということで地味に悩んでいます笑

あと私は自分がヘアアレンジできない人なので、これから娘の髪の毛をどうしようと、まだ先のことなのに悩んでいます。



猫しっぽ猫からだ猫あたま



長くなってしまいましたアセアセ

お読みいただきありがとうございましたにっこり