お疲れ様です。
皆さんはこんな融資制度を見られたことはありますか?



女性、若者シニア企業家支援


この融資制度には、上記の表記では分からない、表示してない制度というか内容があります。

その内容とは、基本的に資本金の10倍まで融資可能額が変更していることです。

政治関連だからなのか、こんなにいい制度が日の目を浴びず埋めれているのが残念です。
30歳未満、女性、55歳以上というくくりがありますが、若者の起業意欲には十分魅力的な融資制度ではないでしょうか?

ちなみに僕が30歳未満であれば確実に融資してもらいます笑スマイルちゃん

創業時もパートナーと手作業で事業計画書を作成した思い出はありますが、やはり融資専門の人が融資を取りやすい事業計画書に手を加えてくれるというのは、今考えると羨ましいです、本当に。

資本金は消費税の関連上1000万未満で創業される方が多いと思いますが創業に近いタイミングでこの900万の資本金の会社であれば理論上9000万の融資を無担保、無保証で受けることが出来るのです。



何故この政策金融公庫のHPに表記しないのかは疑問ですが知っている人間と知らない人間では、企業によっては本当に生きるのと死ぬの違いで出てくる企業があると思います。

色々な投資に興味を持った時期もありました。
金持ち父さんに共感もしました。

色々な投資にも手を出しました。

でも一番の投資はビジネス投資だと最近再度確認しました。

どんなにいい投資でも利回り100%は超えないと思ってますし、年間10%を超える投資にはやはりかなりのリスクが伴ってきます。

10本のビジネスの柱を持つ企業と1本の柱に注力する企業。

これはどちらが正しいかは分かりませんが、事業の可能性、リスクヘッジ等考えて、事業をある程度多角化することも大事だと思ってます。


今月何個かの事業をスタートさせることが出来ればと思ってます。

ショットビジネスからストックビジネスへの華麗は転換をしてみせますアップ