≪中期≫きな粉(タンパク質) | REN&KEIの大冒険! in 沖縄♡

REN&KEIの大冒険! in 沖縄♡

沖縄在住☆ ♡
男の子2人のママです(∩´∀`∩)

離乳食、オムツアート、寝相アート、育児中心のブログです♡

きな粉(離乳食中期~)>>タンパク質一覧表


注意
※大豆アレルギー


photo:01




きな粉はそのままお粥にかけたり、ヨーグルトにかけたり利用しやすい他、大豆の栄養素を効率的に摂取することが出来て食物繊維もおおく含まれているので便秘の改善も期待できます。また、きな粉は大豆と異なり消化がよく、良質のタンパク質を含んでいて、さらにビタミンB1やビタミンB2といったビタミン類や カルシウム、カリウム、亜鉛、鉄といったミネラル類を多く含んでいます。




保存方法

直射日光の当たらない場所で保管。

photo:02


キューピーのBF100gの瓶がピッタリ(*∩ω∩*)



使用方法

photo:03



良く洗って乾いたスプーンですくってふりかける。


注意*
粉っぽいとむせちゃうので、溶かしたり良く混ぜる*



photo:04





蓮ちゃんも、きな粉かけるとパクパク(*´艸`*)