10時開園、午後7時閉園のディズニーランド。

到着が10時半頃でしたがまだ立体駐車場 。
初めて立体駐車場の4階に停めることになりましたがちょっと眺めが良かったです 。
1~3階はコンクリで無機質なんだけど、屋上は景色も見れるし植え込みあるし、照明は暖色でそれだけでもなんだか気分が違いましたよ。



ランドに行ったらしたかったことの一つに 紙テープを見ることがありましたが大方予想して行った時間に遭遇することができました‼️念願の‼️キンキラ✨‼️わあ!ってつい言ってしまう。










結構皆さん時間はわかっていて混み合っているのかと思ったのですが 今日の2回目、ワールドバザール内そんなに混んでいなかったです 。

 またワンマンズドリームを見たいなとも思っていましたが今日は抽選を実施しない日。
子供3号を誘ったものの「この前見たじゃん」と言われ。エレクトリカルパレードが見たいということだったので1時間前ぐらいから場所を取ってみてきました。

1時間前だと最前列も余裕で空いていました。
隙だからすぐ近くのポップコーンを買いにいったらまさかの待ち無し。一人もおらず。スイートハートカフェ前のあのワゴンが。
やはりタイミングなのかしら。

 今日は ミートミッキーが私がチェックした時点で45分から60分の待ち時間。
ドナルドやデイジーは25分から45分 で推移していたのでデイジーの後すぐドナルドとグリーティングしたりしました。
本当はミッキーにも会いたいと思ったんですが45分 だったので行ったところ60分になってしまい、また後にしようと言って結局行かれませんでした。お顔が変わってしまうとしたら、その前にあっておきたい。


そういえばすごく久しぶりにワッフルを食べました。甘ったるくなくて結構大きく見えるけど一人で簡単に食べられちゃいますね。さすがディズニー。ほんと美味しいです 。


そしてやはり平日。外国の方がとっても多いなと感じました。

キャストさん、英語レベルは私と同程度ぽいのに、果敢に声かけて案内してて、凄いなと感心しました。
私も出川イングリッシュ並みの度胸が欲しい・・

蜷川グッズは
ショッピングバッグ
大判タオル
ミキドナの四角いタオル
ポストカード
クリアフォルダ
和装カードセット
あたりがありました。

35周年はやはりメモ帳ないですね~。チュロスペンとかフラッグも見かけませんでした。

次はシーかなo(^o^)o行けるかな。