こんにちわ🎵

21日から水瓶座に冥王星が再度入りますね。

初めて人類が体感した

2023年の水瓶座冥王星期間

皆さんいかがでしたか?

私は体感としては本当に

風のように一瞬でした(笑)

それにずーーっと…

私は何がしたいんだろう…と

毎日のように悩みました

勿論今も継続中ですが…!


実は私のホロスコープでは

個を磨くという意味でも

1〜6ハウスに星が集中していて

皆でやるというよりは

自分を生きる人生なんですよね

やりがいは自分の中にあるみたいなイメージ

つまりボールタイプってやつですね

7〜12ハウスが多いと

対人関係とか外側の世界を

磨いて行く場所になりますね

なので私はどちらかというと

団体に居たい気持ちあまりなくて…(^^;;

天秤座〜魚座さん達のように

深い関係性構築は苦手です

バランスよく出来ればなぁと思うけど

1人でやる方が気が楽な事も確かに

経験上多かったりで…

それでいて集団に入ろうとか

交流をしたいとかそんな事より

自分を只管磨きたいとか

1人活動がいいなって。

例えるなら1人で砂のお城作る方が

気が楽というか(笑)

でも最近はと言うと、

誰かと一緒に協力した方が

成果も早いんじゃないか?ってσ^_^;

個を磨き続けた私は

そろそろ1人ではもう限界というか…

沢山成長したし良いんじゃ無いかって

そろそろ外側の世界に行きたい!って

そんな気持ちです。

去年はなので社会人サークルに行って

めっちゃ交流してました(笑)

5ハウス水瓶座土星を持つと、

そもそも自己表現も苦手で

恋愛でも億劫に感じやすいんですよね

愛情表現が分からないというか(ノ_<)

助けて!が恥ずかしいんですよね…

それに愛して欲しいと言うのも

暑苦しい気がするというか(~_~;)

なので真上を今ネイタルの冥王星が

ズゴゴ…と通過中でもあり

自分を変えてる最中だったのだなぁっと…

2020年から推しを溺愛してるんですけど

お陰で愛情爆発し過ぎて

毎日溺愛してます(笑)

推しに「キャー!🥰」なんて

今まではハァ!?だったんですけれど…

キャー!が言えるようになりました🤭

ありがとう水瓶座冥王星!て感じです(笑)

個性ってこうやって

発掘するんだなと✍️


それで日課である

散歩も1人でしてるんですけど

道中に鳥の集団を見つけて

密集してるのが凄く可愛くて💕

それでふと…集団もいいのかもって

思えるようになって来たというか…?

固体ではきっと寒いけれど

みんなで集まればあったかくなるし

強くなれる

でもこんなに集まってると見てる側は

エッ!?(゚o゚;;てなりましたけど(笑

なのでそれって

水瓶座冥王星がそう人類に告げてるのでは?

と、沸々と感じました。

個人の力は微力なのかもしれないし

何も出来ないけれど

集まれば強くなれる…

勿論それは良いも悪いものも…

ドンドン炙り出されていって

まさかこの人が!?とか

ありえない方が実際

ニュースで起き続けてるけれど…

静かに客観も出来てますし

毎日を大事にしていこうって

つくづく思いましたね

それに、仮にお仕事では

同じ業種のライバルかもしれないし

お客の取り合いにもなるかもだけど

みんなが同じ内容を提供してるわけでもなく

被るわけもないと思っていて

占星術士も占い師も

沢山いても良いんじゃないかなって

それに一緒のマルシェで一緒の席で

サービス提供とかそれはそれで

楽しそうですけどね😊

コラボとか良さそうですよね

星と言う共通の話とか楽しそうです

山羊座冥王星時代だったら

上下関係や収入気にして

一緒の仕事をするのは

難しかったのかもしれませんが…

なので水瓶座冥王星時代を

恐れ過ぎるのもまた

違うんじゃないかなっと

私は水瓶座冥王星時代

ワクワクしてます。

推し活最高です!🎵

冥王星ありがとう!です(笑)



本日もありがとうございました🌸