宇宙船ダムレイ号





少しでも情報入れたくない方は、この先ネタバレしてますので自己責任でお願いします



ざっくりあらすじ


謎の宇宙船内で、あなたが目にする“衝撃の真実”とは!?

このゲームには、チュートリアルや操作説明といった案内がありません。
不明なことを手探りで見つけることも、
遊びのひとつであるとの考えの元に作られています。

一切の記憶をなくしたあなた(プレイヤー)は、何もすべきかもわからないまま、
目の前に与えられた“わずかな手がかり”から、やがて驚愕の真実へとたどり着く。

その真実を手に入れたとき、待ちうけるものは、はたして絶望か、希望か



感想


3DS最終セールで100円だったので購入しました。


制作が、かまいたちの夜コンビだったので、これは良質な作品かな?って思って。笑


上で言ったように、チュートリアル、操作説明、一切ありません!なので何をしたらいいかもわからず完全に手探り状態でした。

イヤホン推奨と書いてあったのでイヤホンは装着。




主人公は、何かのカプセルの中に入れられていて身動きが取れない状態なので、遠隔操作でロボットを動かしながら船内を探索という感じです。


ちょっと進むと、この宇宙船の乗組員の死体がありました。それの出てくる演出でビビって早々にイヤホンはぶん投げました←


そこから船内を探索していく、いわゆる脱出ゲーム的な感じです。


途中女の子に驚かされたりしてビビり散らかしてましたけどもwwwwww


乗組員の日誌とかもあるんだけど、内容としては薄くて特に読まなくても問題ないかなという感じ。



ダムレイ号は、ケプラー星人という未知の生物3体の捕獲に成功したが、1体は怪我をしてるのでカプセルへ。もう2体は船内で逃走をはかり、乗組員たちを襲ったとのことで、ここら辺見てだいたい察したww

そして結末は合ってました\(^o^)/ww



全然何も説明ないまま始まり、説明ないまま終わるので、なんのこっちゃ!?って感じだし、操作がほんとに難しくて、ロボットの移動と探索がボタン間違えるんです(´・ω・`)


スティックで探索、十字キーで移動って感じで…


それがちょっと慣れるまで大変だったし、なれる頃にはゲーム終わっちゃったんだけどww

ざっと3時間くらいで終わります。



ちょっと個人的にはもう少しボリュームあっても良かったかなとも思うんだけど、100円なので何も言うまい…っ!!




同じGuildシリーズで、虫けら戦車だけ買ってなかったんだけど買っとくべきだったかなと、今ちょっと思ってる今日この頃。






ここまで読んで頂きありがとうございます!
















にほんブログ村 ゲームブログ 乙女ゲー(ノンアダルト)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
にほんブログ村