おはようございます

 

息子氏、4月から年長さんに進級しました

息子氏の通う保育園では年長さんになると

夏の間は、保育時間内に園外のスイミングスクールから送迎バスがきて

スイミングに通えるというサービス?

まぁそんなんがあるんです

転園する前に見学に行った別の園は、もっと色々な習い事が

保育時間内にできるというところもありました

園によって色々あるみたいですね

どっちも見学して園庭が今の園の方が広かったので第一希望にした、というだけなのですが

 

で、そのスイミングのお知らせの文書が先週届きました

週1回のスイミングで保険代を入れて9,000円/月ぐらい

高くねぇか???

いや、保育時間内に通えるってとってもありがたいから

別に金額高くてもいいんですよ

 

予算の振り分けの計算をしなおさなければ…

削れるところは削りまくってるからなぁーと頭を悩ませております

子どもが成長するにつれて出費って増えていくもんなんだろうけど

収入が全然追いつかずゲロー

ぎりぎりの課税世帯はきついです

 

家賃がない分、毎月の出費は少ない方なんだと思うのですが

養育費も児童扶養手当もないので

完全に自分の給料だけでのやりくり(←当たり前なんだけど)ってとってもきついです

 

収入を増やしていくしかどうしようもないので、転職も考えている今日この頃です

つってもね…中々難しいです

 

はぁー

毎日頭の中はお金のことばっかりです…笑い泣き笑い泣き