こんにちは!ピンクハート








人それぞれ体質は違います






今までカウンセリングを行ってきて




同じ人は全くいなく



人それぞれ【原因】が違います








なので、自分の体に合わせて
行動していくことが結果を出すポイントです








でも!



共通する部分もあります






今日は誰にでも当てはまる

体質改善の食事のポイントを紹介します






{C42B328F-F1EA-4961-9F5D-26BD318815AA}






△土台となる基礎



・調味料は本物を

→本当に発酵しているものを




・添加物や化学調味料を使わない

→味覚が壊れる、神経に影響がある、太りやすくなる




・皮も食べられるように、できれば無農薬のお野菜を


→丸ごと食べる事でバランスが取れる。例えば、サツマイモの皮は消化酵素が含まれる





・旬のものを食べる

→夏が旬の野菜は体を冷やしてくれ、冬が旬の野菜は体を温めてくれる。旬にはきちんと意味がある







この4点が基礎になる部分です






△主食の米について




玄米と白米、どちらが良いのかと疑問に思っている人もいると思いますが




どちらが良いとか無いです



体質や治したい症状、胃腸の強さなどで変わってきます




【穀物】を食べることが大切なので


出来れば胚芽米が良いでしょう




そして胚芽米に

はと麦や押し麦などといった雑穀を混ぜると良いです





△動物性のもの




これも、体質によって違いますが

みんなに共通することは



【消化を助けてくれるものと一緒に】ということ




動物性のものは、消化がとても大変です




なので、アレルギーになりやすい人は食べる頻度や食べ方に気をつけましょう






★魚→大根おろし


★豚肉→生姜


★牛肉→ジャガイモ、ブロッコリー


★鶏肉→ネギ、にんにく、こしょう





★お野菜について


簡単にいうと、旬のお野菜を食べていれば大丈夫です




冬に夏野菜のトマトなんて


陰陽のバランスが崩れてしまいます




様々な美容法があると思いますが


デメリットが大きいものも多いです




どうせ綺麗になるなら、体にとってデメリットが大きいものより


デメリットがない物を取り入れる方がお得ですよねカナヘイきらきら







流行りは、流れて終わり。


また違う流行る美容法が出てきます




しかし、本当に体に良いものは何十年、何百年と時が経っても無くなりません。




それが旬のお野菜を食べる ということです


体のバランスを整えてくれます






ーーーーーー


体は、食べ物そのものカナヘイハート


性格にも食べ物は関わってきます!



食べ物を良くするだけで人生変わりますよカナヘイきらきら本当に面白いです♪










そして、ここから関係ない話ですが


歯列矯正をして4ヶ月が経ちました








{9DD5AB35-C076-4FE2-9830-F4096DBB0EF6}




わ〜〜ちゃんと動いてるカナヘイきらきら




先日から、下もつけ始めました。






とっっっても痛いのは最初の2週間ほど。



{3F5B13DD-2980-4E6B-9BAB-B51A73C11649}



しらす丼も半泣きで食べました



柔らかいものでさえ痛い…カナヘイびっくり




大食いで食べるのが大好きな私にとっては、とてもショックカナヘイびっくり





でも!





2週間過ぎたら、痛くないので


矯正していなかった頃のように普通に食べていました




最初の1ヶ月を乗り越えれば大丈夫ですよカナヘイきらきら






しかーーーし!



食べ物が詰まるので恥ずかしいです。ショックなうさぎ




そこだけが難点です…






後は、上手く笑えないということ!


上だけの時は平気だったのですが



下をつけたら、笑う時に唇の裏に当たって痛い!!





まぁ、適当に乗り越えます星(軽)




矯正のこともよく聞かれるので、ちょくちょく書いていきますね



以上、こちらから中継でしたとびだすうさぎ2