SEKAI NO OWARI TOUR 2011 | ELECTRIC

ELECTRIC

Days Like Sparking The Lemon

 


去年はテストと被って行けなかったけど、今年は行くことができました!そしてわたしの2011年ラストlive!

物販はフェイスタオル買いましたー。整列がまさかの向いの公園でだった(笑)めちゃくちゃ寒かった!!(この日、初雪を見ました。)寒さに耐えながら開場を待って、ライヴハウスの中では2個目の柵のあたりの真ん中から見てましたー。

待ってる間はずっとファンタジーのメロディーをアレンジした音が流れてたよ!そして音がだんだん大きくなってスターライトパレードのイントロが流れてliveスタート!

((SET LIST))
1.スターライトパレード
2.虹色の戦争
3.天使と悪魔
4.Never Ending World
5.死の魔法
6.不死鳥
7.yume
8.新曲
9.白昼の夢
10.世界平和
11.love the wars
12.花鳥風月
13.幻の命
14.ファンタジー
15.青い太陽

16.眠り姫
17.インスタントラジオ

武道館と一緒ですね!笑

スターライトパレードでお客さんから歓声!そして深瀬さんの声量にびっくりした。綺麗で突き抜ける感じで。虹色の戦争はサビをみんなで合唱!深瀬さんから「いいね!」って言われたよー(笑)天使と悪魔でシャボン玉発生!あの音好きです。Never Ending Worldでじーんときた。

MCその1
ライヴで訪れる場所の妖怪について調べてるLOVEさん。福岡はぬりかべなんだとか!
LOVE「ぬりかべって本当はたぬきの仕業っていう説があって。あの…たぬきといえばなやつを…ね。」
(お客さん:なにー!?)
LOVE「あれですよ。●●タマね!!(●●のところは機材使ってビーって鳴らしてた(笑))」
深瀬「ただそれが使いたかっただけでしょー!?今はじめてLOVEはDJだなって思いましたよ(笑)」

死の魔法→不死鳥の流れが好きです。特に不死鳥は半音低く歌ってて、その音の高さと歌詞に涙にじみました。もう一度聴きたい!1月にWOWOWで武道館があるよ!!yumeは最初にCD音源のサビが流れて、深瀬さんが歌うって感じでした。サビはみんなで手拍子!この曲の歌詞を読んだとき、しっとりした曲調なのかなって思って、聴いたらすごく明るめの曲調で、すごく励まされました。好きな曲です。

ここでステージ上はなかじんだけに。
「ぼくら、ここに来るの2回目なんですよ。S.R.SとWEAVERと対バンして。んで、僕、苦い思い出があるんですよ!そのときS.R.Sがトリで、僕は上(ロゴスはロッカーとか席がある2階と楽屋に繋がる3階があって、そこからステージが見える)から見てたんだけど、格子に足を入れてたら、抜けなくなっちゃって!!ズボンを脱いでも抜けなくて!深瀬が石鹸もってきてくれて抜けたよ(笑)」

そして武道館のために作った曲を披露!なかじんの声も綺麗だったよー。他3人も深瀬さん→タンバリン?、彩織さん→ピアニカ、LOVEさん→木の箱みたいな楽器を演奏。タンバリン鳴らしてる深瀬さんがすごく楽しそうだった(笑)

深瀬さん「なかじんがね、ズボン脱いでね。山口くん(S.R.Sのボーカルの人)が歌ってて上見たら、えっ!?ってなるでしょ!」
彩織さん「いやー…ピアニカね!吹いてるとなんか…頭がふわふわして気持ちがよくなる…」
(場内ざわざわ)
深瀬さん「なんで今日はみんなそんな下ネタなの!?(笑)」

白昼の夢も感動しました。曲の構成が大好きです。世界平和はレーザーすごかった。深瀬さんとなかじんが同時にそれぞれの言葉をいうところは鳥肌。

深瀬さんMC
深瀬さんと彩織さんは(こひつじ幼稚園(笑)からの)幼なじみで、小学校で掃除の時間に体育館掃除で、彩織ちゃんだけ隅っこでピアノ弾いてたそうです(深瀬さんはお腹でモップ押しながら掃除(笑))。そしてピアノを教えてもらいに行って、そのとき教えてもらったのがベートーベンの月光で、それを基にできたのがlove the warsなんだそうです。

ラップみたいな感じですごく印象に残りました。イントロはしっとりしてるのに、迫力があった。月光からあんな曲を思いつくとは、って思いました。雨と雷の音が鳴って花鳥風月。ここでまた泣きそうになる。これも歌詞が大好きです。深瀬さんの歌い方も。幻の命が流れて場内歓声!聴きながら、わたしはこの曲を聴いてすぐにSEKAOWAが好きになったことを思い出してました。彩織さんのピアノソロがすごく綺麗で涙にじみました。最後のサビでピアノソロのとき紫だった照明が赤になるところに鳥肌。

「あと2曲です!歌って帰ってください!」と言われたのでファンタジーと青い太陽歌いました。ここで本編終了!

アンコール!なかじんが昨日ラジオでファンの人からもらったTシャツ着てた!
彩織さん「あたしもそれ着てホテルの近くの川からジョギングしてたんだけど、ホテルに帰るときに残り4%ぐらいのiPhoneのナビ使って帰ってたら、自分たちのホテルと同じ名前のラブホテルに着いちゃって!」
深瀬さん「また下ネタ!!」
彩織さん「んでこれはどうしようと思って「入ったんだね!!(深瀬さん)」(笑)
マネージャーさんに電話していたら電池がなくなってしまい、天神駅付近でお兄さんに道を聞いたらチャラい感じで案内されて無事に着いたらしいです(笑)詳しくは彩織さんのブログの「旅は道連れ」の記事を!

眠り姫、初めて聴いたけど、すごく好きになりました。なんだか童話みたいな歌だなって思った。深瀬さんが「いつかCDになるかも」って言ってたから、楽しみ!ラストはインスタントラジオ!さーてぃーみにっついんすたんとれでぃおおー!楽しかった!

ライヴ終わって、なかじんが写真撮ったあとに「よいお年を!」って言ってて、もう年末だってしみじみ思いました(笑)メンバーが楽屋に行っちゃったんだけど、さっき書いたようにロゴスには3階があって楽屋の前からフロアが見えるんだけど、なかじんが顔を出してくれて!ムービー撮ってくれたよー♪手振ったよー。背伸びしてたら足がつりそうになったよー(笑)そして他の3人も顔出してくれて、深瀬さんは「おやすみ!」なかじんは「風邪ひかないようにね!」って言ってたよー。


初めてSEKAOWAのlive、すごく楽しかった!メンバーの皆さんの演奏上手で、すごくいい人達で。照明もカラフルで綺麗だった!また行きたいなー!SEKAI NO OWARIありがとう!大好きです!


p.s. 深瀬さんが意外と背が高いことにびっくりしました(笑)あと細い!!スッ!!
あとね、会場内に銀色の風船が飾られてたんだけど、表にメンバーの絵と「CAN'T SLEEP FANTASY NIGHT」、裏にSEKAI NO OWARIって書いてあって可愛かった!