自己認知〜間違ってはいなかった♪ | ○ ∘∙∘すきなこと日和 ∘∙∘◌

○ ∘∙∘すきなこと日和 ∘∙∘◌

忘れたくない大切な気持ちや出来事があります

日々を残したい
些細なことでも ちょっとでも

他愛もない日々の出来事を綴った備忘録 ∘∗

あるワーク会に参加して。

思っていることを沢山発信していることや,
自己認知されていることをどんどん言葉に出していることを知りました。びっくり


「こんなことおもってはだめだ」ショボーン


と自分でまだ自制してしまうことがあるので,どんな感情も自分の中でまずは認めることが大切なのを確認。


昨日ワークを聞きながら思ったこと,
そして寝る前にふと気づいたこと。

ワーク中に自己認知の話を聞いていて,


「私は昔から自分の意見が正しくて立派。間違っていない。」と上から目線,
そして「自分は偉い!頑張ってる!」

という思いでいっぱいでした。プンプン

でもよく考えると,その立派を作り上げていたのは,まわりからの情報だったり,立派な先生や先輩方からの受け売りだったり,そんな自分って,なんて空っぽなんだ,外から作られたものだったのか・・・,と気づくことがありました。。


それから
「あぁ,自分はなにもしていない」チーン
と空虚感だったのですが,

昨日はふと思ったのです。真顔


「私はずっとこの人生は自分で選択していて,その時必要だったものを自ら選んできた。
なので空っぽではなく,自分で必要だったから,たくさんの知識と情報を取りに行っていたんだ。

と,腑に落ちました。

これもまた偉そうですが,
「自分が選んできたんだから,間違っていることなんてない」

という感覚でした。
自分で選んできた,という意味がやっとわかってきた気がします。


あとは得たものを発信していくこと,これを続けていきたいと思いました。

得たものは沢山あるので,
これからは整理して
発信型に変えていきたい。