めちゃくちゃ久しぶりの更新となってしまいました。

最近はドラムあまり叩けてませんでした・・・

せっかく電子ドラムもってるのにこれじゃ意味が無いですよねorz


・・・もっとがんばります!!!







というわけで今回は、ありがたいことに、
「スネアの音源は何使ってるんですか?」という質問をいただいたので、
音源の話をしたいと思います。


たいなかさん、質問ありがとうございます!!!


こんなふうに質問してもらえることはなかなかないので、張り切ってこたえたいと思いますw





説明に先立ちましてここで注意事項を2つ、




①これから話すことはTD-10前提です。

この時点でこの話がためになる人は激減すること間違いなしですwww


でも、もしかしたら現行のTD-9とかTD-12とかTD-20にも共通するところはあるかもです。

ただ、僕はTD-10以外の音源をそこまで深くいじったことは無いので、その点ご了承ください。





②僕のTD-10には、拡張音源「TDW-1 with V-Cymbal Control」が搭載されています。

そのため、この拡張音源を入れてない方の中には無い音源もあるかも知れません。





以上の二点を踏まえ、それでも必要な方のみ参考になさってください!!!



・・・ってな感じで前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、ここから解説していきます!!!








まず、音源採用に関してですが、
僕は、基本的に、VEDITってやつのの中から採用してます。

VEDITってこのマーク(↓の青丸の線で囲まれている)がついてる音源です。

kaveのニコ動&ドラム三昧ブログ
            図1

なぜならこのVEDITでないと、後に説明する、
シェル、ヘッド、スナッピー、ミュートなどの細かい設定が出来ないからです。






ではここから、スネアの音源の設定を例に、説明して行きます!!!
まず、音源を選ぶやり方は、

kaveのニコ動&ドラム三昧ブログ
             図2

画面が上の図のように、KIT名が表示されている状態
(①INSTキーの左にある「KIT」キーを押せば出ます)
で、①INSTを押します。


すると、最初に写真で出した画面(図1)がでてきます。

ここの画面で、セレクターをぐるぐる回して好きな音源を選択してやります。
(図1下の青い四角い線で囲んであるところに音源名か表示される)
結構音源によって音が違うので、慎重に選んでください。

ここで音の7割は決まります。








音源を選んだら、その音源をより好みの音に仕上げていきます。

図1の画面でF2キー(図2④の左2番目)を押します。

すると、EDITメニューが開きます。


kaveのニコ動&ドラム三昧ブログ
             図3

これはSHELL設定の画面です。(図2④の一番左、F1キーを押すと出る)
ここでシェルの素材と深さを設定します。

個人的な感想としては、高めの音にしたければ、SteelやBrassといった金属素材、
低めな音にしたければWoodのような木材にするとよい気がしています。

まぁ、そこは設定してみて、叩いて、聞いて、の
試行錯誤の繰り返しで自分の納得できる音を見つけてみてください!!!




続いて、F2キーを押します。

kaveのニコ動&ドラム三昧ブログ
             図4

すると、HEAD設定の画面になります。
ここでヘッドの素材を選んだり、チューニングして音の高さを調整したりできます。

ヘッドは、スネアなら大体コーテッドを使いますよね。というわけで僕はCoatedにしてます。
タムはピンストライプが多いかな・・・

Head Tuningは高くしたり、低くしたりしてみて、試行錯誤していい音見つけてみてください!!!





最後に、F3キーを押します。

kaveのニコ動&ドラム三昧ブログ
            図5

すると、MUFFLE設定画面になります。
ここではミュートをどのぐらいするのかとか、スナッピーの貼り具合を調整できます。

僕は、高い音にしたいときはスナッピーを強く張って、あまり響かないように、
低い音の時は若干緩めに設定して響かせるのが好きなので、

今回は高い音にしているため、MufflingはTape2、Strainer AdjはTightにしています。






これで音源の設定は終わりです。

他にも、タムはストレイナー調整以外はスネアと同じようにできますし、
シンバル類もピッチの高さと、サスティーンの長さは変えられます。

ちょっとめんどくさいですけど、自分好みの音に設定できると、
気分も乗りますし、やる気が出ますよ!!!



あと、言い忘れていましたが、②EXITキーを押せばだいたい前の画面に戻れます!!!



皆さんも自分好みの音に設定して、ドラム頑張りましょう!!!








※ちょっと余談

KITの画面から、③SETUPキーを押し、F2キーを押すと
次のような画面になります。

kaveのニコ動&ドラム三昧ブログ

ここでは各パッドの感度を設定できます。
電子ドラムって弱く叩いても大きい音で出てしまったりして、
叩いていて気持ち悪いことがありますよね。。。
特にスネアのゴーストノートの音がいい感じに出ない。。。

・・・そういう時はここをいじってみてください!!!
まあ、これも色々いじってみて、試行錯誤してほしいんですが、
個人的に一番効果があったのはこの画面のCurveってとこをいじることです!!!

初期設定は、音の大きさとパッドを叩く強さの関係が、
Liner(一次関数型)になってるのですが、
これをEXP2(指数関数型)にするだけでだいぶいい感じになりました!!!
これはおすすめです!!!




説明へたくそで済みませんでした!!!

少しでも参考になる方がいらっしゃれば幸いです。

それでは!!!


kave