久米島旅行②-2 スピーディーな土砂降り | ☆ ゆるポコ ☆ 転妻のゆるゆるな日々with年下夫&2つのでかでかポメラニアン

☆ ゆるポコ ☆ 転妻のゆるゆるな日々with年下夫&2つのでかでかポメラニアン

転勤族の妻、いま京都。
ポコの気ままでゆるゆるな日々。
干支が一緒な年下夫(でぃさん)と
2つのおまんじゅう(ポメラニアン姉弟ちくわ・がんも)と愉快に暮らしています( •̀ .̫ •́ )✧

那覇せんべろ&久米島旅行2日目の②



猛スピードで沖縄そばをすすり


猛スピードで本日の宿へ。


この旅イチ楽しみにしてた「赤瓦の家」



築約90年の琉球建築の赤瓦の家を

リフォームした民宿なのです!


じゃーーん!


あれっっ屋根にシーサーがいない!←勝手な赤瓦イメージ


シーサーいなくてちょっとしょんぼり←




初日のみ夕飯付きだそうで


一棟貸しで管理人さんは常駐していないのに


どんな感じで夕飯付きなんだろう…?


時間になったら届けてくれるとか…?


出かけてたらどうなるんだろ…?


サービス夕飯て事は軽めって事かな…?


メニューわからないけど、私食べられない物多いけど大丈夫かな…?


など謎が多く詳細がわからなかったため

(全然情報が出てこない)


念のためBBQの食材も用意していきました。


そのお肉やらを冷蔵庫に入れたかったので


チェックイン前に荷物を置かせてもらえるよう


時間を約束していたの。


レンタカー事件で時間が押してしまい


遅れる連絡はしたけどさ、管理人さんずっと待ってると思うと焦ってしまってアセアセ



そんな心配をよそに


到着すると管理人さん、民宿のキッチンで鼻歌歌いながら普通に夕飯作ってました(笑)


チェックインまでに夕飯を作り置いといてくれるシステムなんだってさ


荷物を置いて出かけるというと


オヤツに食べなさいと


夕飯用の揚げたてのお芋の天ぷらを持たせてくれました

この量(笑)


ジップロックに入れて待たせてくれたの。


ほっくほくあつあつでめちゃくちゃ美味しかった気づき



さて、チェックインの時間まで軽く久米島観光しちゃいましょー!


まずは「熱帯魚の家」へ


干潮の時間に行くのがおススメかと。


足場がめちゃ悪いのでスニーカーとか底の厚いマリンシューズとかで行くのがいいと思います


ほらこんなゴツゴツ。サンダルだと危ない。


駐車場おりて右側の方がたくさん熱帯魚が見れました


ほらーー!左の岩場の辺に青いのがいるよー!


少し覗いただけで熱帯魚たーくさん!


泳げないーとか海やだーっでもお魚見たいーって人はよさそうようお座うお座


ここには少し大きな黒いお魚がたくさん。見えるかなー!



ビビり倒してるでぃさん。笑



次、シールガチ橋行ってみよう!


謎の、海から海に渡る橋があるから渡ってみよう!と意気込んで行きましたが


え、すげぃ遠い(笑)


ズーム。

遠い。


こんなに歩ける元気がないのでやめときました(笑)


シールガチ橋の謎はリンク先に詳しく買いてあったので興味あったら読んでみてください。


別日にツアー参加した際、この橋の近くをボートで通ったのですが


どの角度から見ても不思議な橋でした。


テレビの珍百景に出たそうで、キャプテンにめちゃくちゃ自慢された。(笑)



次!奥武島の畳石行ってみよう!



干潮時に現れるのは…



わ!すごいっっ!本当に亀の甲羅みたい。

自然が作った芸術品は1000個以上もあるんだって。


奥の方へ行くとシュノーケリングの穴場があるとの事で

やる気満々のでぃさん。


いや干潮時だからさ、果てしなく遠浅(笑)


それでも顔をつければけっこうお魚見れたそうです。


私は毎度毎度のやどかりハント。


久米島のヤドカリは警戒心が強く、貝に隠れるのがめっちゃ早くて、一度隠れたらなかなか出てこないと思いました。(観察日記)



潮溜りを覗いたら

めっちゃ毛深いカニがいました!


しかもコイツはすごく鈍くてノロノロさん。


カニってシュシュシュって早いイメージがあったので


こんなんで生きていけるん?と心配になるくらい←大きなお世話



はっっ!でぃさんが局地的な雨雲召喚しています!

めちゃくちゃ早いスピードででぃさんのいる場所を通過したと思ったら


しっかり私の上も通り←


でぃさんは海中だし水着だったからいいけど


私は普通にびしょ濡れだよ…


許さん…いちいち雨雲呼びやがって!(でぃさんは脅威の雨雲召喚能力を持っています)

ハート




ローカルスーパーへ行ってみよう!

地元密着、玉寄スーパー。


珍しいものがあって楽しい!

わわわ!沖縄弁当も!←相当気になっているw

泡盛がたーくさん売っていたので

両実家へお土産に購入しました。


化粧箱もいい感じ。(画像お借りしました)


まさかのPayPay使えてナイス玉寄スーパーなのでした。


さて、お宿に戻りましょう!

つづーく!