コエタス様よりモニターキャンペーンでいただいた
ぐり茶ラテ(スティックタイプ)
をお試しさせていただきました☁︎︎⋆。˚✩

ぐり茶って初めて聞いたので
どんなものなのか調べてみました。
ぐり茶は
煎茶や抹茶、紅茶、ウーロン茶と同じ
チャノキの葉から出来ていて
この生葉を「不発酵」「半発酵」「発酵」を
するかしないかで、緑茶になるのか烏龍茶になるのか紅茶になるのか決まるそうです。
不発酵だと緑茶
半発酵だと烏龍茶
発酵だと紅茶
ぐり茶は不発酵茶の種類に入り、
その中の蒸し製のお茶で
お茶を蒸した後に行う製造工程で
「煎茶」となるか「ぐり茶」になるのか決まるそうです。
蒸し製も大きく分けて三つの製法があるようなのですが、ぐり茶は深蒸し茶製法です。
その特徴は、茶葉の中まで十分に蒸気熱が伝わるため、形は粉っぽくなりますが、お茶の味や緑の水色(すいしょく)が濃く出ます。
青臭みや渋みがなく、また長時間蒸されることで茶葉が細かくなり、お茶をいれた際に茶葉そのものが多く含まれるので、水に溶けない有効成分も摂取できる特徴をもっているそうです。
そしてぐり茶という言葉はこのお茶の正式名称ではないそうなのです!!
《蒸し製玉緑茶》
これが正式名称だそうです。
茶葉自体が捻じれて「ぐりっ」とした形をしているところから言いにくい「蒸し製玉緑茶」は使わず【ぐり茶】と呼び始めたのがきっかけなんだそうですね。
そして気になるお味なのですが
ぐり茶は、渋みや苦味が少なくまろやかな甘みが特徴なんだとか。
それでいて、お茶本来の濃厚な味わいと鮮やかな水色が楽しめるという…
お茶として楽しむほか、アイスやプリン、タルトといったお菓子にも加工されているため、旅行者にも人気があるそうですよ!!
そんなぐり茶がラテになって登場したのが
こちらのぐり茶ラテ♪♪
きめ細やかな泡立ち、
ぐり茶のコクとミルクの甘さが絶妙なバランスで調和した濃厚な味わいのぐり茶ラテ。
ホット・アイス、どちらでも美味しくいただけます
牛乳を入れていただくとさらに美味しいとのこと…
今回はノーマルの飲み方で
お湯を入れてホットでいただきました♪



初めてだったのでドキドキしながら
飲んだのですが、一口飲んで思わず
わぁっ…と声が出ました(笑)
なんともとってもお上品な優しいお味で
甘さの中にお茶の渋さも少し感じられて
とっても美味しいです。
渋さと言っても苦味はなく、ホント甘さとお茶の美味しさが絶妙なバランスで
癖になる美味しさです!



スティックタイプなので持ち運びもしやすいし
飲みたい時にさっと作れるのも嬉しいポイントですね♪
お湯で溶かしただけでここまで濃厚なお味だったので
おすすめされている牛乳で飲むとどうなるんだろうと想像だけでにやけてしまいます(笑)



これは手土産にもおすすめです♪
皆様もぜひお試しください。
素敵なお品物をありがとうございました!


#コエタス #PR