今日初めて仕事で泣きました。
自分のお客さんがとられた悔しさと、自分で調整できなかった悔しさで。
それでまた、自分で案内に行けなかったこと。

いろいろ重なってなんか泣けてきた。

これからはちゃんと重なるんだったら誰かに預けなきゃいけないとって思った。

とりあえずまだまだ半人前なので、分からないとこは聞かないとだよね。

自分が悪かったって分かってるから直さなきゃ。

でも、ちょっとだけ反抗心。
聞いてもなんでそれを聞くんだ的な感じにみんななるぢゃん。
なのにこういうときだけ全部聞けって。
分からないことあったら結構きいてるよ。


うん。
反省はする。

2度と同じ失敗しないようにするもん。

とりあえず、ぶっかくちゃんとやろ。

先輩がやった方がいいっていってるならやったほうがいいんだもん。

あと営業なんか今までやったことないんだから、すぐできるわけないんだよ。

私は私なりの営業ができるように探してかなきゃ。

そのためにはまず、仕事を覚える。契約の流れを覚える。
物件知識をつける。

先走って、契約とらなきゃってならないようにする。

1年めはいろいろ覚えなきゃ。2年目から1年で覚えた仕事内容、契約の流れ、物件知識、その他いろいろ覚えたことを生かして営業成績あげてく。

焦らずに、確実に仕事覚えてく。

会社からはスピードを求められる気がするけど、基礎をしっかりやらないことには応用なんてできないもんね。

うちは特にちゃんと頭で理解しないとできないタイプだもん。

ちゃんとやらなきゃ。

絶対に負けない。

今はいっぱい失敗するときだもんね。

逆にいい経験した、って思ってる。

もう同じ失敗は絶対にしないと思う。

逆に今失敗しててよかったよ。

早い段階で。
うちバカだから頭の回転遅いからいつかはやってたと思うもん。


がんばる。
うち負けないよ。
負けず嫌いだもん。
絶対負けん。