先月アメリカ研修に行ったばかりの高校2年生。

次は台湾へ6泊7日。

 

お正月からポスターを何度も作り直して

新たな実験もして

共同研究者のクラスメイトふたりと共に

大忙しの1ヶ月間でした。

 

いつも夜遅くまで付き合ってくださっている

高校の先生には感謝してもしきれません。

休日もメールでのやりとり・・・

先生のプライベートな時間ほとんどないですよね?


高校生のために貴重な時間を使って

高度な知識や実験設備を提供してくださる

大学の教授にもとても感謝しています。

先生と教授に巡り合えたことで道が拓けました。

 

今回の発表会のポスターは

いつもの2.5倍くらいの情報量で

三面鏡仕立ての巨大なポスター!

くるくる丸めて愛用のパソコンと共に

機内に持ち込み。


英語の発表原稿はまもなく完成で

暗記もこれからだろうけど

高校生の柔軟性できっとまた

なんとかしてしまうのだろうな。

 

台湾は気候が良いから過ごしやすそうで

夜店での食事も美味しそうで

異国の高校生と相部屋になるそうで

どんな経験ができるのかとてもワクワク。


発表会は2日間であとは科学館ツアーや

国際交流のお楽しみ。

アジア・アフリカ・ヨーロッパ・

ロシア・アメリカ・カナダなど

23ヵ国から高校生が集まります。

 

 

日本からは化学部門に2組4名の参加。

持ち物のひとつとして民族衣装があり

日本チームはどうするのかなと思ったら

もうひとりの他県の日本代表の子が

法被を貸してくれるそう。

女の子は浴衣かな?


日本の紹介スライドもその子とLINEで

やりとりしながら作成。

高校生同士でも先生とでも

情報のやりとりが速くて感心します。

 

1週間も高校の授業をお休みするとなると

数学なんてビュンビュン進んでしまうだろうし

楽しみにしていた校内の研究発表会も

百人一首大会もマラソン大会も出られない。


でもSSH・同窓会・先生方など

多方面からのご支援のおかげで経験できる

海外発表+国際交流なので

実りある1週間にしてほしいなと思います。

非日常での体験により何かが拓ける

ということもあるかも。

 

インフルエンザにかからずとにかく無事に行って~

この1ヶ月間願ってました。

皆元気に旅立てそうでホッ。

と言っても前日の今日は朝から夜まで終日模試!

高校生って気が抜けない~。