さて 昨日予告したとおり 深夜3時に家を出発・・一路 勝浦へ

目的地は 川津港・・・鈴丸・・そうです、チョ~久しぶりの(船に乗るのは実に15年ぶりくらいだろうか^_^;)

船釣りです。    狙いは今好調の?イサキ乗り合いです船  船宿は 川津の鈴丸という船です。



房総族の釣り日記

現地に5時着・・乗船名簿に記入し 金1万円を支払う・・状況は? どうも昨日から水温が下がって今一らしいガーン


久しぶりだし、要領得ないし・・今一の状況・・って・・なんか不安要素が沢山叫び

席は胴の間  丁度操舵室のドアのところ・・(・。・; 


6時出船! 25分ほどの航程  訳6時半より 実釣り開始!

コマセをつめ 指示だなより3メートルほど落とし しゃくりながら指示棚まで巻きあげあたりを待つ


風が強く なんだかよくわからん・・あたりが (笑)  と・・ ごつごつと あたり有り。

巻き上げるがなんだか軽い・・あがってきたのは本命のイサキ・・だが お子ちゃましょぼん


コマセをつめる・・餌の烏賊たんを付ける・・投入・・一日これの繰り返し・・


おこちゃま真鯛・・馬・・おこちゃまイサキ・・ ? やたら引く魚が・・正体は尾長


風が強く 餌を付け コマセをつめる間に 仕掛けが宙に間って お祭りガーン

何度も・・この時間がかなりあるのは痛い・・しかもかけても途中でばれるし・・下手くそダウン

そのうえ 馬が多いらしく 針がなかったり ぎたぎたに叫び


で 結局11時までやって 以下の釣果に


房総族の釣り日記

20cm~27センチまでのイサキが17匹?

馬 4匹  メジナ 1匹 ちゃりこ1匹 で終了!


船長いわく昨日からの 水温低下のせいで 群れも小さく 食いも悪い その上サイズが小さい・・とむっ


ということで 掟破りの船つりは 不完全燃焼で終了!  これでまた当分船には乗らないと思うシラー


というか・・船釣りは 浮きふかせ釣りや ボートでの釣りとちがい 今一やり取りがつまらないプンプン


やはり 浮きでのふかせ釣りと ボートでの鯒&ヒラメが 向いてるという結論にたっしましたにひひ


これにて マジ 釣り納めに クラッカー   来年は 多分2日に 浮きふかせにいくと思われますグッド!