昨日、私の実家に日帰りで帰省してきました。

お盆に行くなんて、我が家の帰省の予定としては珍しいです。

が、父親に、夏の内に、使って欲しいある物をあげたかったし、前日に旦那が仕事から直帰する事になり、丁度車🚗があったので、この際だからと行ってきました。
(と言っても、行った際に居ないと、仏壇に手を合わせられなくなるので、数日前に旦那が直帰すると分かったので、父親には少し前に電話☎はしておきました。)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

日帰りなので、そんなに用意する物も無く、大体は前日に準備して、それ程バタつかないと思いました。

が、やっぱり出掛ける前ってダメですねあせる


今年も、昨年同様、すぐ収まりはしましたが、朝イチ早々で、旦那とプチケンカをしてしまいましたガーン
(今年こそは書かずに行けるかな?と思うのですが、毎年同じ事書いてますね。成長しない夫婦です。だめですねぇ💦)

準備も終わり、アリスのご飯とお水とトイレの準備(余分に用意)し、疲れてお昼寝する様にと、いつもより多く沢山アリスと遊んであげ(勿論、下のお宅に迷惑のかからない様にですが💦)、8時45分頃に家を出ました。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

途中で仏花花束を買い、40分程走らせ、9時半過ぎに神奈川県内の某お寺さんに着きました。

ここは、私の母親のお墓お墓があるお寺さん。

駐車場へ行ったら、何と父親が自転車自転車で来て、私達を待ってましたびっくりハッ

丁度、お墓の掃除をしたかったから来たと言ってましたが、まぁ行くって分かってたので、一緒にお参りしたかったのでしょうかね知らんぷり

旦那とあっさりお参りしようと思ってたのに、何気に、この段階で疲れましたあせる

お花花束とお線香をお供えして、お参りを済ませ、


実家に行きました。

この日は弟も休みでいたので、4人でゆっくり話しましたが、それでもやっぱり父親と話すのは慣れませんあせる

でもまぁ、少しでも顔を見せておけば満足するみたいなので、とりあえず連絡して行きましたが、やっぱり毎回父親と話すのは慣れませんあせる

母親が健在だった頃は、ほぼ母親との会話で済んでたので、父親とはほぼ話す事も無く済んでたのです。

が、母親が他界した11年前から、実家絡みだと話さない訳にはいかないので、色々ケンカとかしやすくなって、ホント父親と話すのは苦手ですあせる
(その為、弟溺愛で、弟に言われたら簡単に許しちゃう人なので、出来るだけ弟に事前に話して、弟から父親に話して頼んでと言う事が多くなりました。)

だけど、顔を見せてあげるだけでも親孝行。

小一時間程それなりに話し、いくつかのあげたかった物を渡して、実家を後にしました。

(かなり安い物をあげました。が、まぁ勿体無いとか面倒臭いとか言って、結局使わないんだろうと思ってましたが、使うねと言ってました。まぁ、弟から「貰ったんだから使いなよ。冷たくなるんだからいいじゃん」とか言われたんだろうなとは思います。)


その後は、行きたかった所があったので、買い物して帰りました。
(お買い物話は、後日別で書かせて頂きますね。)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

家に着いたのは14時半頃。

私と荷物を置いて、その後、旦那は会社まで車🚗を返しに行き、帰りは電車🚃で帰ってきました。
(会社まで車🚗では30分位。だけど電車🚃だと少し遠目に回って乗り換えてこないとなので、1時間程かかります。)

アリスはお留守番してたので、ずっと寝ていた様でしたが、淋しいと出してくる、お気に入りのTEDのぬいぐるみが、寝てた所に置いてあったので、淋しくなって出してきて、毛づくろいしてたのだろうと思います。

なので、旦那が戻ってからはナデナデしたり、遊んだりしてあげたので、だいぶご機嫌さんになってました。
(ただ、私が戻ってすぐは、『お前誰だ?』の威嚇されました。(💧 ’д`)トホホ)

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

父親も、もう今年で87歳になりますので、色々あるとは言え、親孝行はいつまで出来るか分かりませんので、少しでも孝行してあげられたらなと思っています。
(なお、旦那の実家は今回行きませんでしたが、秋口(来月か再来月)に行く予定でいます。旦那の実家も泊まりではなく、日帰り予定ではいますが、私の実家よりも遠く、行きたい所も途中にあるので、寄り道しつつ、その時もまた書かせて頂きます。気になる方はいないとは思いますが、もしよろしければ読みにきて下さいね。)