とりあえず、先日壊れたと書いた
お風呂の換気扇を、昨日、新しいのに取り換えました。
あと、実は2ヶ月程前から何となく調子が悪くなり、だましだまし使ってた洗濯機が、先週始めに完全に動かなりまして、すぐにヨドバシのネットで新しいのを買って、日曜(22日)に届けてもらいました。
(届くまでの約1週間は、徒歩2分の所にあるコインランドリーに、2回程持って行って洗いました。下着もあったので、ホントは嫌でしたが、洗わない訳にもいかないので、仕方なく行ってました💦)
安いのにしたとは言え、まとめて買い替えたので、かなりお金が出てしまい、ホント痛手でした
が、やっぱり、新しいのを動かせてると、電化製品が動いてくれてるって、ホントにありがたいんだなぁと、しみじみ思いましたし、買えて良かったなと思いました。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
なお、これを期に、買った物の購入リストノートを作りました。
案外、いつ買ったとか忘れてしまいがちで、保証書を見ないと分からない事が多いのですよね。
(ブログに買いましたと書いても、項目分けしてなければ、探すのはなかなか難しくなりますし)
ただ、確認するだけの為に、わざわざ出してくるのも面倒ですし、それならばまとめて書いておけば、少しあれ?ってなった時に、確認出来ます。
そして、まだ動いてるけど、調子が『あれ?』ってなった時にも、簡単に確認する事が出来るなと。
今回、立て続けに壊れて、ホントに困ったので、早め早めに確認出来る事で、バラバラに買えたらなと思って作りました。
(実は、キッチンの換気扇と、私のレコーダーも少し調子が悪いし、冷蔵庫は買ってから28年になるのですが、とりあえず何とか動いてるので、今は買い替える予定は無いのですが、壊れやしないかと、ホントはヒヤヒヤしています。家の築年数がかなり経つと、色々ガタがくるので、ホント困ります💦)
今後、買う際の、自分の参考になればなと思っています。