昨日機種変してきました
前回の機種は、特に問題は無かったので、変える必要は全く無かったのですが、もうすぐ2年経つし、気になってた機種も出たし…だったので、見に行った訳です。
んがっ

見ちゃうとダメですね。
欲しくなっちゃいまして、在庫もある。
こりゃ変えるしかないとなりました。(おいっ(笑))
旦那は全く変えるつもりはなく、ただただ見てただけでしたが、説明を聞いてる内に、
「一緒に変えた方が得ですよ」
と言うサービストークにやられ、前回も同じ頃に機種変してて、旦那も2年経つからと、旦那も含めて機種変しました。
スマホにしてからかれこれ15年位になるかな?
ずっとAQUOSPhoneを使ってましたが、年々auでの取り扱いが無くなってきて、とうとうここの所では取り扱われなくなりました

でもって、昨年位から、某タレントのFさん(今は色々あって降板してるので名前は伏せときます)が宣伝してるのを見て、消しゴムマジックが気になりました。
そんな中、今年の夏から今月頭にかけて、Google Pixel9シリーズが4種類ドドドーッと発売になったと知り、見に行って見たら機種変してたと言うね

で、4種類の中から、Google Pixel 9 Pro XLと言う、
とにかくデカく、重めな機種にしました。
(4種類の中で上から2番目に高いタイプ💦2人で本体価格の元値は40万近くになりました。←まぁ、様々なプランで割り引かれましたが、それでも2年の分割で、毎月は2人で2万弱位の支払い(本体代とプランなどの値段)です💦)
カラーは、2人共Obsidianにしました。
ケースは、Amazonで頼みまして、まだ届いてませんが、前回機種変の頃に買った、AQUOSオフィシャルショップのディズニーのハードカバーで、丸2年使ってたので、今度のは久しぶりの手帳型にしました。
なお、帰ってきてから悪戦苦闘ではありましたが、終わってみたらあっさり全部移行出来たと言うね。
(前回、辞書機能に、帰ってきてから、諸々文字とか顔文字を手作業で入れようと思ってたら、それすら移行出来てましたが、今回はAQUOSからGoogle Pixelだったので、移されなくて、現在手打ちで頑張っています。"f(^^💧)ポリポリ)
なので、ログインしないといけない物があるのみで、今までとあまり変わってなかったりします。
まぁ、一応細かいスマホ自体の設定と、ブックマークしてたサイトをホーム画面に載せる作業がいくつもあるので、大変な部分もありますが、まぁ機種変の際の通過儀礼と思って(⑉•̀ᴗ•́⑉)و✨頑張りマス 
