お部屋選びで譲れないことは?
何だろなぁ。
まぁ、結婚してすぐの時は、
◎極端に古くない
◎程よくキレイ
◎駅から徒歩10分以内
で探していて、そんな時に見つかった所が、駅から徒歩10分位の所にあった、内外装全面リフォームしてた低層賃貸マンション。
そこに、5年程住みました。
そのマンションは、3口コンロのある物件で、それも決め手になった気がします。
その後は、分譲マンションに引っ越して、今に至るのですが、分譲の際は、上に書いた条件の上に、
◎宅配ボックス
◎オートロック
◎エレベーター
◎ペット可
が付いたかな。
ちなみに、引っ越した当時は新築。
駅から徒歩11分の所にあります。
(基本自転車🚲行動なので、ほぼ歩きません。なお、自転車🚲でだと駅まで7分。マンションから歩いて2分の所にバス停があるので、雨☔の日はバス🚌乗って行きますが、駅前まではバス🚌で3分です。)
で、3口コンロのガス台があり、宅配ボックスやエレベーターやオートロックがあり、ペット可(完全室内飼いの1匹のみの決まり)です。
なので、引っ越してからはだいぶ経ちましたが、今の所、不満はないかな。(多分😁)
今後は、
◎マンションが老朽化で取り壊す
◎マンションが災害や事故で壊れて住めない
◎ローンが払えず売らなくてはいけない
◎親の介護とかで実家近辺に住む事になった
…とかにならない限り、住み続けると思うので、引っ越す事はもう無いと思います。
が、きっとまた引っ越す事があったら、上で書いたいくつかを条件に、予算に合う所を探す事となるかな?とは思います。
▼本日限定!ブログスタンプ

