最終回見終わりました。
ストーリーは、
その母を11歳のときに突然病気で亡くしてからは、消防士の父と二人暮らし。
推薦で大学の文学部芸術学科への進学も決まっていた最中、予期せぬ妊娠にによって18歳の人生が一変する。
現代アートを扱う会社で、アートとビジネスを繋ぐ仕事をしているやり手のアートスペシャリストであるが、10年間恋はマナーモードのまま。
そんな年の差が倍以上で生き方も立場も違う2人が偶然出会うことによってお互いの人生が大きく変わることに――。
生きづらさを感じている人が少なからずいる現代社会で、有栖と瞳子の年の離れた2人が築く絆のカタチとは――。
そして、それぞれの訳あり男子との恋の行方にもご期待ください。
【公式サイトより抜粋】
と言うもの。
初めは、何となくで見始めましたが、妊娠した事で、彼と別れ、偶然瞳子と出会い、ある事をキッカケで、瞳子の家で同居する事となる有栖。
様々な人達との交流や、協力の元、出産する有栖。
それを支え、共に生活する内に、有栖との生活が楽しくなっていく瞳子。
そんな中で、有栖も瞳子も、訳あり男子達と出会い、彼らと接していく内に、様々な経験をしつつ、前向きに過ごしていきます。
最終回の1つ前の回で、2人は、それぞれの道を歩くと決め、有栖は瞳子の家を出る事と言います。
最終回は、有栖が瞳子の家を出て、父がいる実家(川越)へ戻り、瞳子も新たな夢の為に、家を引き払い、実家がある金沢へ引っ越します。
その1年後、とある結婚式で2人は再会。
最後は、その結婚式から5年後(有栖が実家へ戻り、瞳子も金沢へ引っ越してから6年後)の、2人の様子を描いていました。
(なので、有栖の子の海 君も小学生1年生位になってました)
夢を見る事の素晴らしさとか、周りの人の優しさなどが描かれたドラマ。
まぁ、こんな風な出会いは、特殊すぎて無いと思います。
が、瞳子が、過去にとある人と出会ってた事が、2人の出会いに繋がってたのかもと、最終回で分かり、こんな風な、年齢とか立場とかを超えた友情とかって、すごく素敵だなぁと思わされたステキな話でした。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
DVDやBlu-rayは、2024年2月7日に発売だそうです。
気になる方は是非
