猛暑しんどい


出なくて済む日や事柄は、先延ばしにして、ほぼ出なくなりました。


が、エアコンガンガンの部屋にずっといると、暑さに弱くなるので、ますます出れなくなります。


その為、旦那に買って帰ってもらうとか、ネットスーパーに頼りがちになり、何かダメだなぁと反省する日々ですあせる


ある時に、どこかの番組で、少しずつ春先から体を暑さに慣れさせれると良いと言ってたので、一応、今年5月位から、お風呂に浸かるクセをつけて、体を少しずつ暑さに慣れる様にしてきました。

(毎年、春が来ると、夏が終わるまではシャワーで済ます事が多かったので、体が温まらずでした💦)

 

ダイエットもしてるので、汗をかいた方が良いのだろう…と言うのもありますが、ちゃんと体を温めて、暑さに対応出来る事を目指すのも必要かなと思いましたので。


そのおかげか、今までよりも(鉄剤で平熱が少し上がる様になったのもありますが)高い気温でも出かけられる様にはなったかと。

(今の所、35℃位に出かけたのが最高かな?でも、あくまでも移動は車🚗で、DOOR TO DOOR的ではあった感じなので、炎天下にちゃんと歩いて出かけたのがホントなのだとしたら、33〜34℃位が最高なのかも💦)


でも、ココの所の猛暑は、流石にヤバそうなので、(専業主婦と言う事もあり)気が付けば2週間程外には出てませんあせる

(家の前にコンビニがありますが、それすら行っておらず、洗濯干したり取り込む時位しか、家の外に出てない。それだってあくまでもベランダてすからね💦なお、ポストは毎日旦那が取ってくるので、ココ何年も私は郵便物を取りに降りて行って無いです💦)


ホント、ダメダメ人間ですね。f(^^汗)ポリポリ


ただ、今月後半(お盆明け位)には、気温も少し下がる(とは言っても30℃は超えるとは思いますが)と思うし、9月に入ればまた病院病院通いも始まります。


他にも、秋もみじやハロウィンハロウィンのマステやシールなども、少しずつ買い始めたいなとも思うし、来年の手帳や手帳の関連商品も9月から少しずつ出てくると思うので、買いに行きたい。


あと、秋もみじに少し遠出をする予定でいるので、その辺の準備をする為に出かけないといけないので、少しずつ外行けるように頑張りたいなと思ってますグッ


あ“〜、でも、やっぱり夏花火は嫌いだ…あせる

早く、秋もみじになってくれぇ〜〜あせるあせるあせるあせるあせる

(と、言っても、夏🎐って、かき氷🍧とか、スイカ🍉とか、爽やかな美味しい物多いから、本音は食べたいんだけどね。←って私ダイエット中だったわ。ダメじゃん。(‾∇‾💧)ハッハッハ)

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する